![]() | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 東証1部 6368 1961年10月2日上場 |
本社所在地 | ![]() 〒136-8631 東京都江東区新砂一丁目2番8号 |
設立 | 1941年(昭和16年)7月29日 (山梨化学工業株式会社) |
業種 | 機械 |
法人番号 | 3010601025111 ![]() |
事業内容 | 水処理施設の製造 |
代表者 | 内倉昌樹(代表取締役社長兼社長執行役員) |
資本金 | 82億25百万円 |
発行済株式総数 | 1,158万9,925株 |
売上高 | 連結:792億26百万円 単独:576億4百万円 (2018年3月期) |
営業利益 | 連結:38億21百万円 単独:17億53百万円 (2018年3月期) |
純利益 | 連結:27億80百万円 単独:23億5百万円 (2018年3月期) |
純資産 | 連結:516億81百万円 単独:444億37百万円 (2018年3月31日現在) |
総資産 | 連結:960億52百万円 単独:826億57百万円 (2018年3月31日現在) |
従業員数 | 連結:2,179名 単独:1,018名 (2018年3月31日現在) |
決算期 | 3月31日 |
主要株主 | 東ソー株式会社 41.49% ビービーエイチ ザ アドバイザーズ インナー サークル フアンド ツー コペルニク グロ オール キヤツプ フアンド 3.46% 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 2.64% (2018年3月31日現在) |
主要子会社 | 関連会社参照 |
関係する人物 | 鯉江泰行(元社長、現取締役会議長) |
外部リンク | https://www.organo.co.jp/ |

オルガノつくば工場
オルガノ株式会社(Organo Corporation)は、東京都江東区新砂に本社を置く、水処理装置・薬品等の製造販売を行う会社である。東京証券取引所一部上場。
概要
水処理の総合メーカーで東ソーの連結子会社である。
半導体等の工業用品の洗浄に用いる超純水の製造装置、工業用水の廃水処理、復水脱塩処理、浄水処理、汚水処理統治などの機械装置を製造する他、イオン交換樹脂や水処理用の活性炭、処理剤等を製造する。
2013年(平成25年)3月期の連結売上構成は水処理エンジニアリング事業71.1%、機能商品事業28.9%となっている。
沿革
- 1941年(昭和16年)7月29日 - 山梨化学工業株式会社として創業。
- 1946年(昭和21年)5月 - 株式会社オルガノ商会へ商号変更し、長野県諏訪市に本社を移転。
- 1961年(昭和36年)10月 - 東京証券取引所第2部に上場。
- 1966年(昭和41年)2月 - オルガノ株式会社に改称。
- 1985年(昭和60年)3月 - 東京証券取引所第1部に指定替え。
工場
- つくば工場(茨城県つくば市緑ケ原二丁目)
- いわき工場(福島県いわき市)
- 開発センター(神奈川県相模原市南区)
関連会社
連結子会社
- オルガノフードテック(埼玉県幸手市)
- オルガノプラントサービス(東京都文京区)
- オルガノアクティ(東京都江東区)
- オルガノエコテクノ(東京都江東区)
- オルガノ(アジア)SDN.BHD.(マレーシア・スランゴール州)
- オルガノ(蘇州)水処理有限公司(中華人民共和国蘇州市)
- オルガノ・テクノロジー有限公司(台湾新竹市)
- オルガノ(タイランド)CO.,LTD.(タイバンコク都チャトゥチャック区)
関連会社
- 東北電機鉄工(山形県酒田市)
関連項目
- 洲崎球場 - 現在の本社所在地にかつてあった、プロ野球草創期の公式戦開催球場。[1]
脚注
- ^ “テレビ朝日『じゅん散歩』2016年6月16日放送より。”. TVでた蔵. 株式会社ワイヤーアクション (2016年6月16日). 2016年6月16日閲覧。
外部リンク
- オルガノ株式会社 公式サイト
出典:ウィキペディア
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「オルガノ」を素材として二次利用しています。
●オルガノ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%8E
●クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0
https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/
