![]() ヤマタネ | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 東証1部 9305 |
本社所在地 | ![]() 〒135-8501 東京都江東区越中島一丁目2番21号 |
本店所在地 | 東京都江東区越中島一丁目1番1号 |
設立 | 1937年8月15日 |
業種 | 卸売業 |
法人番号 | 2010601007242 ![]() |
事業内容 | 倉庫業、米の卸売業、不動産業 |
代表者 | 代表取締役社長 山崎元裕 |
資本金 | 105億55百万円 (2017年3月31日現在) |
発行済株式総数 | 1134万4181株 (2017年3月31日現在) |
売上高 | 連結:502億円 単体:454億円 (2017年3月期) |
営業利益 | 連結:45億円 単体:25億円 (2017年3月期) |
純利益 | 連結:26億円 単体:19億円 (2017年3月期) |
純資産 | 連結:362億円 単体:321億円 (2017年3月31日現在) |
総資産 | 連結:940億円 単体:664億円 (2017年3月31日現在) |
従業員数 | 連結:761名 単体:310名 (2017年3月31日現在) |
決算期 | 3月末日 |
主要株主 | 三井住友銀行 4.6% 日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 4.4% 山崎誠三[1] 3.7% (2017年3月31日現在) |
主要子会社 | 株式会社ヤマタネロジスティクス 100% 山種不動産株式会社 61.6% |
関係する人物 | 山崎種二(創業者) |
外部リンク | https://www.yamatane.co.jp/ |
株式会社ヤマタネ(英称:Yamatane Corporation)は、東京都江東区に本社を置く倉庫業準大手、米(コメ)の卸売大手企業である。
概要
米の卸売は業界大手で高品質かつ安全のヤマタネブランドを確立。 また、倉庫業は準大手で文書保管に重点を置く。日本の会社としては初めて海外引越国際規格を取得し、国境を超えた物流・引越にも強い。 そのほか、不動産業・コンピュータシステムの運用など、事業は多岐にわたる。証券業・商品先物取引事業にも参入していた。
略歴
- 1924年(大正13年) - 山崎種二が商店を創業。
- 1940年(昭和15年) - 山崎種二が辰巳倉庫株式会社の経営権を取得し倉庫業に乗り出す。
- 1950年(昭和25年) - 東京証券取引所に株式上場。山種米穀株式会社設立。
- 1962年(昭和37年) - 不動産事業に進出。
- 1984年(昭和59年) - 社名を「株式会社山種産業」に変更。
- 1989年(平成元年) - 山種米穀株式会社と合併
- 1993年(平成5年) - 国際航空運送協会(IATA)代理店資格取得。国際引越協会(OMNI)加入。
- 1995年(平成7年) - 社名を「株式会社ヤマタネ」に変更。
- 1999年(平成11年) - SBS輸入商社資格取得。
- 2001年(平成13年) - 日本の会社としては初めて海外引越国際規格FAIMを取得。
- 2010年(平成22年) - 子会社のアサヒトラストの解散により、商品先物取引事業から撤退[2]。
- 2013年(平成25年) - 子会社で証券業を営んでいた金山の清算を完了。
主要事業所
- 本社(東京都江東区越中島)
- 関東支店(東京都江東区越中島)
- 関西支店(兵庫県神戸市中央区)
- 不動産事業部(東京都中央区日本橋箱崎町)
- バンコク駐在員事務所(タイバンコク)
工場
- 東京精米工場(東京都江東区新木場)
- 岩槻精米工場(埼玉県さいたま市)
関係会社
断り書きのないものは連結子会社である。
- ヤマタネロジスティクス
- ヤマタネロジワークス
- 山種商事
- ヤマタネシステムソリューションズ
- 山種不動産…SMBC日興証券店舗入居ビルを保有
山種証券(現・SMBC日興証券)については山崎種二が創業者だが、現在は直接の関連はない。
かつての関係会社
- 金山証券 - 2012年7月1日付で岡安証券に事業を譲渡後[3]、金山株式会社に商号変更。2013年3月22日に清算を結了した。
脚注
外部リンク
- 株式会社ヤマタネ
- 山種美術館 - 山崎種二が蒐集した美術コレクションを展示する日本画専門美術館である。
出典:ウィキペディア
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ヤマタネ」を素材として二次利用しています。
●ヤマタネ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%83%8D
●クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0
https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/
