| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 市場情報 | 東証1部 7600 1998年12月15日上場 |
| 本社所在地 | 〒162-0066 東京都新宿区市谷台町12番2号 |
| 設立 | 1973年5月28日 (株式会社ホスピタルサービス) |
| 業種 | 卸売業 |
| 法人番号 | 8011101016199 |
| 事業内容 | 医療機器の輸入販売および製造開発。 |
| 代表者 | 代表取締役社長 大川正男 |
| 資本金 | 30億0,192万円[1] |
| 発行済株式総数 | 26,475,880株[1] |
| 売上高 | 連結:118億55百万円 単独:81億51百万円 (2015年12月期)[1] |
| 純資産 | 連結:108億53百万円 単独:109億86百万円 (2015年12月期)[1] |
| 総資産 | 連結:201億67百万円 単独:150億78百万円 (2015年12月期)[1] |
| 従業員数 | 連結:317名、単独:210名 (2015年12月期)[1] |
| 決算期 | 12月31日 |
| 主要株主 | 日本特殊陶業株式会社 30% |
| 主要子会社 | Ortho Development Corporation 98.2%[1] |
| 外部リンク | https://www.jmdm.co.jp/ |
株式会社日本エム・ディ・エム(にほんエム・ディ・エム、英: JAPAN MEDICAL DYNAMIC MARKETING,INC.)は、東京都新宿区谷台町に本社を置く医療機器商社。
概要
1973年5月、株式会社ホスピタルサービスとして設立。整形外科用の医療機器を専門とする商社であるが、米国子会社が骨接合材料や人工関節、脊椎固定器具などの製造・開発を行っており、メーカー機能を有する[1]。また、かつては伊藤忠商事と資本・業務提携を締結し同社の持分法適用関連会社となっていたが、伊藤忠商事が日本特殊陶業に保有する日本エム・ディ・エムの株式全部を売却することとなったため、資本・業務提携を解消。これに伴い、新たに日本特殊陶業と資本・業務提携を締結し、2016年5月16日より持分法適用関連会社となっている[2][3]。
沿革
- 1973年5月 - 株式会社ホスピタルサービスとして設立[1]。
- 1981年1月 - 株式会社日本エム・ディ・エムに商号を変更[1]。
- 1994年9月 - 米国のOrtho Development Corporationを買収[1]。
- 1998年12月 - 日本証券業協会(現・ジャスダック)に株式を店頭登録[1]。
- 2000年3月 - 東京証券取引所市場第二部に株式を上場[1]。
- 2001年5月 - 東京証券取引所市場第一部に指定替え[1]。
- 2008年7月 - 伊藤忠商事株式会社と資本・業務提携を締結し、同社の持分法適用関連会社となる[1]。
- 2009年2月 - 伊藤忠商事株式会社および株式会社グッドマン、センチュリーメディカル株式会社との包括業務提携に関する契約を締結[1]。
- 2016年5月 - 伊藤忠商事株式会社が保有する日本エム・ディ・エムの株式全部を日本特殊陶業株式会社に売却し、資本・業務提携を解消。これに伴い、新たに日本特殊陶業株式会社と資本・業務提携を締結し同社の持分法適用関連会社となる。
出典
外部リンク
- 公式ウェブサイト
出典:ウィキペディア
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「日本エム・ディ・エム」を素材として二次利用しています。
●クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0
https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/

