上場企業・上場会社
Category:日本のサービス業 > Category:日本のコンサルタント > 日本の建設コンサルタント > キタック
株式会社キタック
KITAC CORPORATION
種類 株式会社
市場情報
東証JQ 4707
本社所在地 透明画像.png 日本
950-0965
新潟県新潟市中央区新光町10番地2
設立 1973年2月1日
業種 サービス業
法人番号 2110001001637 透明画像.png
事業内容 建設コンサルタント事業
代表者 中山輝也(代表取締役会長)
中山正子(代表取締役社長)
資本金 4億7,988万5,200円
発行済株式総数 5,969,024株
売上高 24億7,342万7千円
(2018年10月期)
営業利益 2億2,937万0千円
(2018年10月期)
純利益 1億6,835万7千円
(2018年10月期)
純資産 23億7,727万6千円
(2018年10月20日現在)
総資産 52億6,296万4千円
(2018年10月20日現在)
従業員数 154名(2018年10月20日現在)
決算期 10月20日
主要株主 中山輝也 17.86%
(2018年10月20日現在)
外部リンク https://kitac.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社キタックKITAC CORPORATION)は、日本の総合建設コンサルタント。地元密着型コンサルタントとして、新潟県をはじめ東日本のデータベースを保持。地すべり多発地域の新潟県で培ったノウハウによって、業界内では「防災のキタック」と言われる。 主に地質調査、土木設計、土質試験、環境分析を行う。

沿革

  • 1973年(昭和48年)2月 - 新潟市に創業。創業時の社名は「北日本技術コンサルタント株式会社」。
  • 1989年(平成元年) - 社名をキタック(KITAC)に変更。
  • 1995年(平成7年) - 現在地に本社屋ビル建設移転。知足美術館を併設。
  • 1998年(平成10年) - 株式を店頭登録(現在のジャスダック)。

外部リンク

  • 株式会社キタック
  • キタックCGソリューションセンター

出典:ウィキペディア

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「キタック」を素材として二次利用しています。

●キタック
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF

●クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0
https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/

ホームメイト・リサーチ