上場企業・上場会社
メディアファイブ株式会社
Media Five Co.
透明画像.png
メディアファイブ本社のある薬院ビジネスガーデン
種類 株式会社
市場情報
Q-Board 3824
2006年10月25日上場
本社所在地 透明画像.png 日本
810-0022
福岡県福岡市中央区薬院一丁目1番1号 薬院ビジネスガーデン6階
設立 1996年6月14日
業種 情報・通信業
法人番号 1290001018160 透明画像.png
事業内容 ソフトウェア受託開発、ITエンジニアの人材提供、サーバの提供及び保守・運用サービス
代表者 代表取締役社長 上野英理也
資本金 1億7582万円
売上高 連結9億18百万円(2012年5月期)
純資産 連結2億47百万円(2012年5月)
総資産 連結3億68百万円(2012年5月)
従業員数 連結135名(2012年5月)
決算期 5月31日
主要株主 上野英理也 26.25%
スリープログループ 4.97%
サイブリッジ 2.31%
(2014年5月)
主要子会社 (株)匠工房 100%
外部リンク www.media5.co.jp
テンプレートを表示

メディアファイブ株式会社は、福岡県福岡市中央区に本社を置き、福岡を地盤にコンピュータ会社へ自社で育成したシステムエンジニアなどを人材提供し業務支援を行う会社。福岡証券取引所Q-Board市場上場銘柄のひとつである(証券コードは3824)。


特徴

九州地域を対象に、ソフトウェア受託開発、IT技術者の提供、サーバの提供及び保守・運用サービスの3事業を展開する。 ニートやフリーターを含む未経験者を研修生として採用し、研修後に従業員または契約社員として雇用し、安定的に多くのITエンジニアを提供している。

沿革

  • 1996年6月 - 福岡県福岡市東区西戸崎にSI事業(ソフトウェアの開発受託)を目的として有限会社メディアファイブを設立。
  • 1997年8月 - メディアファイブ株式会社に改組。
  • 2000年12月 - 本社を福岡県福岡市中央区天神へ移転、ITエンジニアの人材提供を開始。
  • 2001年1月 - 研修サービスを開始。
  • 2004年3月 - ネットワークセキュリティ製品のサポート窓口業務受託、サーバの提供及び保守・運用サービスを開始。
  • 2006年10月25日 - 福岡証券取引所Q-Board市場へ株式上場。
  • 2007年5月 - プライバシーマーク付与認定。(認定番号:第A822294(01)号)
  • 2008年1月 - ITエンジニア育成事業を開始。
  • 2010年10月 - 本社を福岡県福岡市中央区薬院へ移転。
  • 2011年7月 - 株式会社匠工房の株式を取得し子会社化。

外部リンク

  • メディアファイブ株式会社

出典:ウィキペディア

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「メディアファイブ」を素材として二次利用しています。

●メディアファイブ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%96

●クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0
https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/

ホームメイト・リサーチ