
日糧製パン株式会社と言えば、「チーズ蒸しパン」が超有名ですよね。 今でも、たまに食べています! 開発された担当者には本当に感謝♪ 受験の時に、小腹がすいたら「チーズ蒸しパン」を良く食べていたなぁ〜(懐かしい) 大好きです!
ご希望の上場企業・上場会社情報を無料で検索できます。
上場企業|
食料品
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~28件を表示 / 全28件
日糧製パン株式会社と言えば、「チーズ蒸しパン」が超有名ですよね。 今でも、たまに食べています! 開発された担当者には本当に感謝♪ 受験の時に、小腹がすいたら「チーズ蒸しパン」を良く食べていたなぁ〜(懐かしい) 大好きです!
日糧製パン株式会社は、昭和21年5月設立、資本金10億5,197万円、札幌市豊平区月寒東1条に本社を置き、パン、菓子、米飯等の製造販売、その他食料品の販売を行なっている会社です。旭川、帯広、北見、青森に支店、営業所を置き展開されています。
北海道内ではスーパーのパン売り場、よく見かけます。JR北海道のキヨスクで売られているオニギリはここが作っています。北海道の具財がふんだんに使われているまじめな美味しいおにぎりです。
パンやお菓子等を製造・販売している企業です。スーパーマーケット等で目にした事がある方も多いと思われますが、食パンから菓子パンまで、商品バリエーションは多彩なのが特徴です。
北海道に本社を構える製パンメーカーです。 おいしい菓子パンや調理パンが豊富に取り揃えられており、「十勝バタースティック」や「チーズ蒸しパン」など、会社名よりも商品名のほうが有名かもしれませんね。「ラブラブサンド」シリーズは種類が豊富でちょっと変わった味のものもあって、食べるのが楽しくなります。
日糧製パン株式会社といえば、「チーズ蒸しパン」をヒットさせたこと! 1990年当時、ちょうど「ティラミス」というチーズ風味のデザートが流行したことから、チーズ風味で蒸しパンを作ってみたらどうか、という気づきで発売したとたん、全国的な大ヒットとなったことを覚えている人も多いのでは。 北海道から全国的なヒット商品を送り出した、ということで印象に残る会社ですね。
昭和18年創業の北海道を中心にパンや菓子類を製造・販売している企業です。我が家では十勝バタースティックが朝の食卓に並んでいます。ソフトなパンで美味しくて我が家の人気のパンです。チーズ蒸しパンも美味しいので良く頂いています。関東ではなじみのないメーカーですが、地元北海道では名の知れた会社です。
日糧製パンは北海道を中心に販売している製パン会社です。日糧製パンでは色々なパンを作っていますが、中でも柔らかバンズや十勝バタースティック等が私のおススメするパンです。チーズ蒸しパンも昔からの定番商品で味も変わらない人気商品です。
日糧製パンさんが製造されているチーズ蒸しパンや十勝バタースティック、黒糖ふかしなどの菓子パンを学生時代からよく食べています。バリエーション豊かなラインナップで、毎日の食生活に役立っています。
我が家では十勝バタースティックが欠かせません。しっとりとした生地にバターの風味があって、毎日食べても飽きません。家族4人で2本づつは食べてしまうので、2袋は必ず買ってきます。最近はレーズンツイストも人気が有り、朝食やおやつに重宝してます。
昭和18年創業、北海道を代表するパン・菓子製造販売メーカーです。小さい頃から日量のパンは、おいしくて大好きです。「もち菓子」もおいしいと評判です。工場見学もやってますよ。
日糧製パン株式会社さんはさまざまなパンを作っていますが、私は「やわらかバンズ」がおすすめです。 バーガータイプのパンでも、ゴマがたくさんついているので、ハンバーガー屋ごっこをした時に本格的な雰囲気が出て子供も大喜びです。
日糧パンと言えば「チーズ蒸しパン」がヒットし私も大好きですが、最近の一押しは「絹艶」です。しっとり感とやわらかさは一度口にするとやめられません。私はまだ食した事はありませんが、「絹艶プレミアム」という商品もあるようです。
日糧製パンさんの食パンを毎朝食べています。焼いて食べると、外はカリカリ、中はもっちりとしていて、とても美味しいです。また、四個入りのやわらかバンズを購入して、手作りハンバーガーを作るのも、美味しく作れるので楽しいです。
日糧パンと言えば知らない人はいないはずですよね。 パンを買う際にはスワンのマークを目印に購入する人も多かった筈です。個人的にはトーストやサンドイッチにする食パンが大好きです。もちろんロングセラーのチーズ蒸しパンをはじめとした菓子パンを買うことも多いです。これからも美味しいパンをたくさん作ってくださいね〜。
日糧製パンは札幌市内にあるパンの製造会社です。食パンなら「絹艶」はしっとりもちもちで美味しいです。菓子パンならチーズの風味が豊かな「チーズ蒸しパン」や、ボリュームがあり超ロングセラーの「ニューラウンディ」も美味しいです。
1990年〈平成2年)に発売されて以来大ヒットし、いまなおロングセラーのチーズ蒸しパンは、チーズの豊かな風味とコクが楽しめます。これからの暑い季節は冷蔵庫で冷やして食べてもふんわりと冷たい食感がとても美味しいです。
子供の頃、「チーズ蒸しパン」を始めて食べたとき、その美味しさに衝撃を受けました! 濃厚なチーズの香りにもっちり、しっとりとした食感。腹持ちも良くて、手ごろに食べられるおやつとして大好きでした。 あまりの美味しさに、毎日食べていた事を覚えています。
忙しい朝に、バタースティックでサッと済ませています。時間が少ない中でも朝食が取れるのでとても助かっています。あと、お勧めはシュガーのかかった渦巻きパンです。子供のおやつ代わりにしてますよ。
時間ないときはなかなか自分で料理するのも大変です。正直仕事が終わってから家で何か作るのは疲れていると面倒。そんなときはおにぎりやパンなどのお惣菜で済ませてしまうなんて人は僕以外にも結構いるのではないかと思います。 バリエーションの豊富な製品には正直助けられています。今晩も日糧製パンにお世話になるかと思います。
日糧製パンは、札幌にある製パン会社です。現在は「絹艶」というブランドの食パンが代表商品ですが、その昔は「チーズ蒸しパン」が大ヒットしたこともありました。現在では、山崎製パンの持分法適用会社になっています。
いつも食べてますー!お昼やおやつにちょうど良いパンがたくさんあります。スーパーに買い物に行くと、ついついたくさん買い込んでしまうんですが、あっという間になくなります。
学生時代にチーズ蒸しパンがヒットして、以来あきることなくたびたび購入しています。そのまま食べてもおいしいのですが、冷やして食べるとチーズケーキのような食感になって一層おいしいです。
北海道の大手製菓パンメーカーの日糧パン♪ ここの菓子パンが大好きで、子供のころからずっと食べてきました。 祖母の家に遊びに行ったら出てくるパン、今でもずっと忘れられないおいしい思い出です★
日糧パンさんのパンは本当に美味しいと思います。昔、モスバーガーで働いていた時にバンズが確か日糧パンさんでつくられたものだったと思います。あのバンズは美味しかったのにヤマザキのバンズに変えられてしまい残念でした。
北海道を中心に絹艶などの食パンや菓子パンを製造しているメーカーです。 株主優待では自社製品2000円相当がもらえますので、北海道に住んでいない方にお勧めです!
美味しいパンを作っていただき、いつもありがとうございます。 毎日の朝食として頂いておりますので、暮らしには欠かせない存在となっております。 これからも美味しいパンを作って下さい。
日糧製パンの代表商品とも言える、「絹艶」や「ラブラブサンド」は食感・風味・口どけが黄金バランスとなっている。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |