
三菱自動車工業株式会社は三菱重工業から枝分かれをした有名自動車会社です。私自身印象深いものはパジェロです。アウトドアに対応をしており、デザインも私の好きなものとなっております。おすすめです!
ご希望の上場企業・上場会社情報を無料で検索できます。
上場企業|
輸送用機器
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~35件を表示 / 全35件
三菱自動車工業株式会社は三菱重工業から枝分かれをした有名自動車会社です。私自身印象深いものはパジェロです。アウトドアに対応をしており、デザインも私の好きなものとなっております。おすすめです!
三菱重工業から枝分かれした自動車会社です。かつてはRV車のパジェロのブームで一斉を風靡しました。現在ではルノー日産三菱アライアンスの一社としてルノー、日産と同格の立場で自動車ビジネスを展開しています。
三菱自動車工業株式会社は三菱重工業から分離した自動車会社です。現在はルノー日産三菱アライアンスの一社を構成しています。以前より世界ラリー選手権やダカールラリー等のレースで大きな実績があります。
三菱自動車といえばパジェロが有名ですが、ランサーやグランディス、デリカと車種毎にファンが多いです。私も以前にグランディスに乗っていました。田町の本社前には、新車の展示が並んで、道行くサラリーマンが立ち寄って見ている光景が印象的です。
三菱グループの自動車製造会社ですね。三菱といえば私はパジェロが好きです。4輪駆動の迫力がかっこいいですね。クリーンディーゼルエンジンをウリにしています。環境対策も大事ですよね。
私が言うまでもなく良い車が沢山ある世界に誇れる自動車会社です!私はその中でも特に大好きなのがパジェロです!学生時代は友人のパジェロでよくスキーに出かけました。本格的な4WDで雪道でも安全にガンガン走りました!本当に世界に誇れる名車だと思います!!
三菱自動車は財閥系の自動車メーカーです。昔はパジェロやランエボが流行りました。最近は電気自動車のiミーブやSUVのアウトランダー、ミニバンのデリカD-5が主力です。私は家族が多いのでミニバンのデリカD-5が気になります。外見がとてもかっこいいです。デリカで冬山に行ってみたいです。
三菱自動車工業株式会社は、私が大学生の頃から大好きだったランサーエボルーション(通称「ランエボ」)を生産していた会社です! ランエボは、欧米のラリーカーの番組をたまたま見ていて知ったのですが、排気量が2,000ccにもかかわらず、当時の自動車馬力規制であった280psめい一杯の出力を出して、ダートロードを走行する姿に、正直しびれました。 また、パジェロといった4輪駆動のRV車を生み出し、いわゆる「4駆」ブームの火付け役にもなりました。 近年はいろいろなことがあり、日産自動車の傘下に入りましたが、いつまでもミツビシイズムを忘れないで欲しいと思います。
東京都港区に本社を構える三菱自動車です。連日さまざまな事案で話題になる自動車業界ですが、こちらの保障対応については高く評価したいと思います。 日本の自動車メーカーは多数ありクオリティの高さは世界一です。この三菱自動車もその業界を支えてきました。 パジェロやアウトランダーなどのアウトドア系の車種が人気で、豪雪時にも負けずに走ってくれるのでいつも助かっています。
数多くの車種を製造している三菱自動車ですが、個人的にはWRC(世界ラリー選手権)の印象がとても強いです。 なので三菱といえばランサー!と思っていたのですが、残念ながら今は造っていないんですよね・・・最近はSUVに力を入れて、これまたいい車を造っているので、ランサーもまた新たに開発してもらいたいものです。
三菱の車に乗っています。むかしはパジェロに乗っていたのですが、経済性を考えてパジェロミニに買い替えをましたが、現在はパジェロミニを生産していないので買い替えも考えたのですが残念です。パジェロミニが気にっているので丁寧に乗って長持ちさせようと思っています。
三菱自動車工業株式会社と言えば、四輪駆動車、ラリー車等で有名であり、頑丈でばりきのある自動車として注目浴びてます。代表車としてパジェロ、ランサーエボリューションがあり。ランサーエボリューションは350馬力を誇る4駆ターボの最速車です。
三菱自動車工業株式会社は旧財閥系の自動車会社です。三菱自動車といったらまず私が思い出すのはパジェロです。4WDの代表的な車で世界のラリーで何度も優勝した素晴らしい自動車です。
私の愛車は、デリカです。昨今、三菱自動車は色々と話題になりますが、昔から独自の技術で車業界を盛り上げており功績は素晴らしいものがあります。ここを乗り越えて今以上に良い車の技術開発を応援しています。
三菱自動車の本社を構えている港区!車社会の時代にこの会社を好きな方も多いと思います。親が持っていて車は、三菱のデリカというファミリーカーで、大きいので家族でたくさん旅行に出かけることができました。大好きな車の会社です。
パリ・ダカールラリーなどのカーレースで何度も優勝した事があるメーカーで、学生頃に市販されていたランサーレボリューションに乗るのが憧れでした。 ラリー仕様の市販車の開発が復活してくれるとうれしいな。
誰もが知っている自動車メーカーですが、私の憧れている車があります。それは、ランサーエボリューションという車種で、ラリーで良く使用されています。一度でいいので運転してみたいと思っています。
三菱さんは良い車をたくさん販売していますが、中でも好きなのがデリカやパジェロなどのアウトドア系の車です。 性能もデザインも良くとても気に入っています。 これからも良い車をたくさん生産して欲しいです。
東京都港区芝にある、三菱自動車工業株式会社です。 JR山手線の田町駅の北側すぐ、または都営三田駅から直通で行くことができます。 三菱自動車の車といえば、パジェロが思い浮かびます。 子供の頃見たテレビ番組で賞品が当るダーツに芸能人が挑戦するときに観客から「パジェロ!パジェロ!」というコールが連呼されていたのを覚えています。 その他には世界ラリー選手権で優勝した、ランサーエボリューションなど、タフな車のイメージが強いです。
ekワゴンは特に大人気ですね〜。友達も何人が乗っていますが、広くて運転しやすい車です。運転席のところがベンチシートになっているタイプもあり、特に広く感じます。オススメ出来る車ですね☆
数ある自動車会社の中でも、三菱自動車と言えば、パジェロやディアマンテなど、他社と差別化された特別感が高い品揃えが豊富です。夫も学生時代からずっとパジェロを愛用しています。私も乗り心地に満足しています。
自分の中で三菱の自動車といえば、パジェロ・デリカ。自分の住んでいる地域は冬場は結構凍るので、四輪駆動車が欲しかったですが、なかなか手が出ず諦めました。でも、いつかは乗りたい車だと思ってます。
誰もが知っている三菱自動車。 安心安全を追求していることが企業理念を見ればわかりますよね。 また、Drive@earthには深い想いが込められていて感銘を受けました。 今後の新商品や新技術の開発を楽しみにまっています。
学生の頃、M30 ディアマンテが欲しくて、欲しくて。今から15年くらい前ですけれども、手に入れたディアマンテは、とっても魅力的で、一日中、車中に入れるほど。 あのインパネがカッコいいんですよね〜。 三菱車には、縁があって、随分、色々乗りました。 乗り心地も良いし、ハンドリングも良い。 ショールームに遊びに行くと、アリス達も笑顔で迎えてくれます。
パリダカのパジェロ、ラリーのランサーエボリューション、先進技術のアウトランダーPHEVというイメージがあります。 一時、リコール問題などで評判を落としましたが、車種ラインナップのスリム化などで経営効率も上がり、三菱グループという巨大組織の一員なので、経営基盤は安心ですね。 電気自動車「i-MiEV」をいち早く投入するなど、電気関連は非常に強いので、我々の生活が変わるような今後の製品を楽しみにしてます。
三菱自動車さんと言えみなさんパジェロ、デリカ等を思い浮かべますよね。 私達の年代だとランサーシリーズのラムダ、シグマ、そしてランサーターボを思い浮かべてしまいす。 あのランタボの走りは、今でも感動モノです。 これからも、あの走りと、安全性能を持った車の開発を期待しています。
嫁が三菱自動車のekワゴンを乗っています。中は広々としていてとても広い空間があります。家族4人が充分乗れる広さです。燃費も非常に良く家計に優しい車で助かっています。
懐かしい先輩が乗っていた車でした。 車体が大きい割りにスピードもでてかなり乗せてもらった時に怖い思いをした記憶が、、、 ただその車で旅行に行ったりした楽しい思い出もたくさんありました。
愛車でもある三菱のアイは軽自動車とは思えないほどの乗り心地でデザインも未来的なデザインでとても気に入っています。自分の車は4WDで安定性があり、雨の日の走行も安心して乗れます。
どこの自動車メーカーもそうかも知れませんが・・・ 昔は名車が多かった。 三菱にしてみれば、やっぱりギャランシリーズですね。 ラムダ、シグマ、それとやっぱり初代GTO! 子供の頃、凄く好きな車でした。なつかしい!
おとなりさんが、 ekワゴンに、乗り換えられてました。 エンジンの始動音が いままでの軽自動車とは 違います。 最近の軽自動車 いいですよねー 我が家も、軽自動車に、乗り換えかな。
友人が、三菱自動車の整備学校を卒業し、現在も三菱自動車で整備工をしております。以前、リコールの影響で大変な時期がありましたが、現在、エコカー減税などがあったため、車も売れるようになり整備に来る車も増えてきたと言っていました。私も一度はデリカに乗ってみないと思います。
パジェロ、デリカなどアウトドアに強いイメージがあります♪ 実際パジェロに乗ってましたがスキーに大活躍でした(´∀`)
最近ちょっとリコールがありましたが、PHVや軽自動車に力を入れてがんばってるので、パジェロが好調だった頃の三菱に戻ってほしいね! アベノミクスで自動車も好調なようなので期待してます!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |