「ダイト」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~5施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとダイトから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ダイトから下記の店舗まで直線距離で782m
コメダ珈琲店 富山掛尾店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道41号線の掛尾町第二から入ると言うより、大町の交差点を南に行くと説明した方がわかりやすいですよね。走っていくと右側にあります。週末は特に混んでますね。モーニングでトーストが付いてきてゆっくり出きるのでとてもいいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 職場の先輩におすすめされて訪れたお店。 パティスリー・エフテレット。 ここのクリームが絶品だよ。と聞いて甘い物好きとしては気になり、時間を見つけて行ってみました。 訪問前に予め電話をして、取り置きをしてもらったものの 午前中にはもう売り切れになるものもあるらしく、如何に人気があるか分かる。 場所は富山市才覚寺にあり、少し町はずれに構えているので、知る人ぞ知るパティスリーなのだろう。 近隣住民からの支持も強く常連客も数多くいらっしゃるに違いない。 店外には駐車場がしっかりあるので遠方から来る方も安心。白を基調とした外観は清潔感もありパティスリーに相応しい。 店内は小ぢんまりしていて隠れ家に来た様な気分になる。 写真を撮ってもいいですか?と訊くと ぜひぜひ!と了承を得たので友人に見せて紹介しようと思う。 インスタグラムによる宣伝も行っているようで ここから今日のケーキが何があるのか、など 知ることができる。 買った日はケーキを知人へのお礼を兼ねて 食べる予定だったのだが あいにく時間があまりとれず、私はまだここのケーキを口にしていない。 近いうちにまた訪れてここの絶品との噂のクリームを味わいたいと思います。 営業時間は火曜日と水曜日が定休日で 木曜日が10時30分〜14時閉店。 それ以外の曜日が10時30分〜17時閉店と かなり早い時間に閉店するようだ。 口コミによると開店前から行列が出来ていることも多く、特に夏場の桃の季節になるとお客様が殺到するのだとか。 確かに季節のフルーツを使ったケーキも美味しそうだ。 現在季節は春。日差しが暖かい季節になったが夏にはまだまだ遠そうな気温が続く。 桃のシーズンになる6月、7月が待ち遠しい。 エフテレットのインスタグラムを少し覗いてみると 営業カレンダーの記載もあるが 目をひいたのが KNBの「ワンエフ」にてエフテレットのカヌレを紹介した。という記載があった。 最新の情報は定期的に更新されているインスタグラムから得るのが早いだろう。
-
周辺施設ダイトから下記の店舗まで直線距離で927m
サーティワンアイスクリーム 富山アピタ店/ 31アイスクリーム967店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山市、富山アピタ店内にある「サーティワンアイスクリーム」さんです。新作フレーバーのキャラメル抹茶オレがでましたね!抹茶とミルクフレーバーに組み合わせのはキャラメルワッフルコーンとリボンです!お気に入りの一つになりました。皆さんも一度ご賞味ください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道41号線の掛尾町第二から入ると言うより、大町の交差点を南に行くと説明した方がわかりやすいですよね。走っていくと右側にあります。週末は特に混んでますね。モーニングでトーストが付いてきてゆっくり出きるのでとてもいいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山市、富山アピタ店内にある「サーティワンアイスクリーム」さんです。新作フレーバーのキャラメル抹茶オレがでましたね!抹茶とミルクフレーバーに組み合わせのはキャラメルワッフルコーンとリボンです!お気に入りの一つになりました。皆さんも一度ご賞味ください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 職場の先輩におすすめされて訪れたお店。 パティスリー・エフテレット。 ここのクリームが絶品だよ。と聞いて甘い物好きとしては気になり、時間を見つけて行ってみました。 訪問前に予め電話をして、取り置きをしてもらったものの 午前中にはもう売り切れになるものもあるらしく、如何に人気があるか分かる。 場所は富山市才覚寺にあり、少し町はずれに構えているので、知る人ぞ知るパティスリーなのだろう。 近隣住民からの支持も強く常連客も数多くいらっしゃるに違いない。 店外には駐車場がしっかりあるので遠方から来る方も安心。白を基調とした外観は清潔感もありパティスリーに相応しい。 店内は小ぢんまりしていて隠れ家に来た様な気分になる。 写真を撮ってもいいですか?と訊くと ぜひぜひ!と了承を得たので友人に見せて紹介しようと思う。 インスタグラムによる宣伝も行っているようで ここから今日のケーキが何があるのか、など 知ることができる。 買った日はケーキを知人へのお礼を兼ねて 食べる予定だったのだが あいにく時間があまりとれず、私はまだここのケーキを口にしていない。 近いうちにまた訪れてここの絶品との噂のクリームを味わいたいと思います。 営業時間は火曜日と水曜日が定休日で 木曜日が10時30分〜14時閉店。 それ以外の曜日が10時30分〜17時閉店と かなり早い時間に閉店するようだ。 口コミによると開店前から行列が出来ていることも多く、特に夏場の桃の季節になるとお客様が殺到するのだとか。 確かに季節のフルーツを使ったケーキも美味しそうだ。 現在季節は春。日差しが暖かい季節になったが夏にはまだまだ遠そうな気温が続く。 桃のシーズンになる6月、7月が待ち遠しい。 エフテレットのインスタグラムを少し覗いてみると 営業カレンダーの記載もあるが 目をひいたのが KNBの「ワンエフ」にてエフテレットのカヌレを紹介した。という記載があった。 最新の情報は定期的に更新されているインスタグラムから得るのが早いだろう。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本