上場企業・上場会社
■新潟県長岡市/

上場企業|

食料品

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

岩塚製菓投稿口コミ一覧

新潟県長岡市の「岩塚製菓」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

145件を表示 / 全45

あられ、おかきの岩塚製菓
評価:5

岩塚製菓は新潟に本社がある製菓会社です。岩塚製菓の特色は、全商品国産米100%で作った米菓です。これは日本では他に1社しかないそうです。商品は、味しらべ、岩塚の黒豆せんべい、田舎のおかきが有名です。あられやおかきなどの米菓市場の中で、岩塚製菓は国産米100%のブランド力を持っています。今後は海外に米菓をBEIKAとして輸出を成長戦略の柱として考えています。

H・Hさん
岩塚製菓株式会社
評価:3

長岡市に本社がある製菓会社です。スーパーのお菓子売場では必ず岩塚製菓のお煎餅を見かけるほどです。味調べ、黒豆せんべい、ソフト豆もち等、知らない間にリピート買いをしています。

G8360さん
「がんばれ!野菜家族」最高です!
評価:4

子供が小さい頃、随分「がんばれ!野菜家族」のお世話になりました!生後7ヶ月ころから食べられて、国産米100パーセント使用なので安心して与えることが出来ました!とても良い製品を作っている会社だと思います!

CACAO86%さん
美味しいお煎餅を作っています♪
評価:3

お煎餅やあられ等のお米を原料としたお菓子を製造・販売している企業です。どれも美味しい商品ばかりですが、中でも味しらべは大好物で良く購入しています。柔らかいお煎餅もあるので、お年寄りやお子さんがいらっしゃる方でも安心して食べる事が出来ます。

eastさん
ぬれおかき
評価:3

岩塚製菓の数ある商品の中でも、ぬれおかきが大好きです。濃い目の味で一個の大きさも食べ易いサイズで緑茶とよく合うのでおやつに食べますが、ついつい食べ過ぎて気付けばお腹いっぱいになってしまうくらい止まらない美味しさです。

すももさん
ベビーせんべい
評価:5

岩塚の「ベビーせんべい」は優しい味で塩分が少なく、無添加なので乳児や幼児などに安心して食べさせることができます。私も親戚の子供によくおやつとして与えていますが、すごく美味しそうに食べてくれます。

P2701さん
岩塚製菓
評価:4

長岡市に本社を置くお煎餅を作っている食品メーカーです。わが家でも岩塚製菓のお煎餅は、米どころ新潟のお米を使っているので、美味しいお煎餅で岩塚製菓の味くらべや黒豆煎餅等を買って頂いています。

ヨツクンさん
岩塚製菓
評価:4

新潟県長岡市に本社がある岩塚製菓です。岩塚製菓で有名な米菓「味くらべ」をよく頂いています。甘しょっぱい米菓で美味しいので子供も美味しいと言って食べています。黒まめせんべいも美味しいので、こちらも合わせて頂いています。

M2894さん
岩塚製菓株式会社
評価:4

新潟県長岡市にある製菓会社です。岩塚製菓にはせんべいの種類も多く色々買って味を楽しんでいます。我が家でも岩塚製菓のせんべいを買ってテータイムに頂いています。最近はスーパーやコンビ二やドラッグストアーにまで置いてあって身近な所で買えるので助かっています。

harrierさん
おいしい
評価:2

岩塚製菓の味しらべが子どもの時から大好きです。あの甘じょっぱい感じがとてもおいしいです。また、黒豆せんべいや、新潟ぬれおかきも大好きです。また、大人のおつまみも毎日の晩酌のお供です。

きゃなこさん
せんべい・あられが美味しいです。
評価:3

岩塚製菓のせんべい・あられは、近くのスーパーやドラッグストア、ディスカウントストアに必ずあり、種類は豊富でお値打ちに売られています。岩塚製菓のせんべい・あられの良さは、せんべいは1枚毎に包装され、あられ等は一人分が少量パックされているので、家でも湿気らせずに済みますし、大勢に取り分けるのに便利です。

ウィナーーーさん
岩塚製菓
評価:3

新潟県長岡市にある製菓メーカーです。米どころ新潟なので米菓がメインです。いろいろな種類のあられやおせんべいがありますが私のお気に入りは、味くらべというおつまみです。毎晩の晩酌のビールのお供に最適です。

りゅうさん
「味しらべ」「鬼ひび」を作っている会社です。
評価:4

岩塚製菓株式会社は、新潟県長岡市に本社がある米菓を製造する会社です。 岩塚製菓といえば、まず思いつくのは「味しらべ」です!「味しらべ」は甘じょっぱいお菓子で、私が小さい頃から良く食べていた記憶があります。 また最近の私のマイブームは「鬼ひび塩」です。初めてコンビニで「鬼ひび塩」を見た時は、何が『鬼』なんだろうと思いましたが、その名に違わず非常に硬い!でもその歯ごたえと塩っけのあられが非常においしい! スーパーやコンビニのせんべいやあられのコーナーでは、この会社の商品がいろいろと見られますよ。

おかずさん
黒豆せんべい
評価:3

岩塚製菓ではいろいろな種類のあられやせんべいを取り扱っています。中でも黒豆せんべいがお気に入りで、黒豆をたっぷりと練り込んであるお煎餅で歯ごたえのある食感と黒豆の香ばしさが絶品です。

P5441さん
小さい子供向けも
評価:4

おせんべいやおかきなどの米菓を製造している会社です。私は小さい子供が居るので「野菜家族」や「小魚家族」等のベビー向け商品をよく購入していますが、子供が大変喜んで食べてくれます。ヘルシーですし良いと思います。

haさん
お酒が進みます
評価:3

岩塚製菓さんのお菓子で黒豆せんべいはよくいただいていましたが、最近、大人のおつまみシリーズにはまっています。その中でも枝豆あられは枝豆のうまみがぎゅっと詰まっていて、塩加減も絶妙です。ピーナッツもよいアクセントになっていてついお酒の量も増えてしまいます。小袋になっているのも嬉しいです。

X7850さん
子供も大人も
評価:5

岩塚製菓さんと言えば、味しらべですよね。甘じょっぱい味は大人から子供まで、幅広く美味しく食べれる味ですよね。昔からあり、おばあちゃんも食べていたのを覚えています。

U4678さん
岩塚製菓
評価:5

岩塚製菓と言えば新潟を代表する米菓メーカーです! 長岡市に工事があって、工事の前にはお菓子の直売所があります。 そこには普通のお菓子や煎餅はもちろんですが、割れたクズの煎餅が、ビニール袋に大量に入って安く売ってるんです! また、これが美味しいんです。

タカさん
美味しいせんべい
評価:3

新潟の岩塚製菓といえばおせんべいです。数あるおせんべいの中でも昔からある味しらべせんべいは一番美味しいです。スーパー等でみつけてしまうと必ず購入してしまいますね。

とーるさん
岩塚製菓株式会社
評価:3

岩塚製菓株式会社といえば「大袖振豆もち」です。 子供の頃はせんべいにあまり興味はありませんでしたが、最近はおいしいなあと思うようになりました。中でもこれが独特の風味がありとてもおいしいと思います。

H5378さん
ぬれせんべいおかき
評価:3

お土産に頂きました!初めてぬれせんべいを食べました。 おかきタイプで、かたいと思っていたのでやわらかくてビックリ!でも、ペロリと一袋食べました。 札幌では買えないですが、また食べたいです!

m0304さん

この施設への投稿写真 6 枚

ぬれ煎餅
評価:3

ここの会社はぬれ煎餅を作られていて初めてスーパーでぬれ煎餅を見つけてどんなものかと思い買って食べてみたらお茶に非常によく合いあの食感がたまらなく好きになりました。

らぐーんさん
米菓といえば!
評価:5

おせんべいやおかきが最高!な、岩塚製菓さんです! やはり米どころ新潟であり、さらに豪雪地帯ですので、水も豊富で美味しいです。だからこそこの美味しさなのでしょうか! また、うちでは【野菜家族】も子供が大好きでお世話になりました。

ベアーさん
岩塚製菓といえば・・・
評価:3

新潟県長岡市に本社を置く企業です。 岩塚製菓といえば、せんべい・あられ・おかき等たくさんの商品がありますが、オススメは断然『ソフト豆もち』です! 外側はパリッと中はふわっとしていて食感を楽しむ事ができます。 それに加えて豆の良い風味と程よい歯ごたえがあり、一度食べ始めると止まらなくなります!

たーさん
米菓
評価:3

米どころ「新潟」を代表する米菓メーカーです。 お酒のつまみに凄くあうので、よくまとめ買いをします。 お勧めは子袋に入ったファミリーパック。 色々の味が入っていて、小分けにされているので食べやすくお得感があります。 歳のせいか最近は米菓を選ぶことが多くなりました(笑) さっぱりしていて食べやすいのでお勧めです。

フクさん
お煎餅といえば
評価:5

米どころ新潟なればこその味! 皆さん書いている通り、味しらべは子供の頃からおやつの定番でした(^^) 他にも様々な米菓子でおなじみですね。 地元でも全国でも愛される製菓会社です。

nanalyさん
味しらべはよく食べます。
評価:3

有名なせんべいは(味しらべ)だと思いますが、(ぬれせんべい)や、(黒豆せんべい)も美味しいですよ。うちの1歳3ヶ月の子供は( がんばれ野菜家族)をよく食べます。(新潟紀行)(新潟物語)と言ったシルバーのカンに入った詰め合わせもあります、シルバーのカンはなんとなく捨てられず再利用してます。

でこぼこさん
和風の凝ったお菓子が沢山!
評価:4

昔このエリアは越路町というところでした、雪深い山の方に会社は有ります。米菓の特徴のあるお菓子が多く、お年寄りも大好きな方が多いです。きな粉を使ったお菓子、 枝豆風味のスナック菓子、 あとぬれおかき、ぬれせんべいが私は大好きです。 買いに行こうっと。

くじらさん
お徳用のお菓子を買いに行きました
評価:4

昨年の秋長岡に来た時に初めて直売所がある事を知り、連れて行ってもらいました。1回では道は覚えられませんでしたが、越路にありました。 平屋で店内は大きくありませんが混んでいました。大きな袋に沢山煎餅が入っているお徳用が有りました。種類も豊富で、三袋買いました。

こおさんさん
子供にも
評価:4

子供が1歳ごろ、よく岩塚製菓さんの「野菜家族」や「小魚家族」のおせんべいを食べさせていました。 野菜や魚はなかなか食事だけで摂れないので、おすすめです。 今はどんなおせんべいもバリバリ食べていますが、「豆もち」が好きです。 私は一度買ったらやみつきになってしまった「きなこ餅」にはまってしまっています。ふわふわな感じでおいしいです。 子供の保育園のおやつにも岩塚製菓さんのおせんべいがでているみたいです。

クロさん
お茶受けに
評価:3

新潟県長岡市にある企業で、色々な種類のおかきを製造販売しています。 テレビを見ながらお茶におかきを食べるのが習慣になっているので、我が家の戸棚には色々な種類のおかきを常備しています。 中でも、岩塚製菓の新潟ぬれおかきがお気に入りで、甘辛い醤油のあじと柔らかいおかきの食感が格別です。

ぴあちゃんさん
味しらべ
評価:3

おやつのお菓子でよく購入するのが「味しらべ」です あの甘しょっぱい味がおいしいし、1袋で量もたくさん入っているので重宝しています。 後は、「ふわっと」も好きですね〜 ホントにふわっとサクサクで、手が止まらなくなっちゃいます〜

yukkoさん
新潟ぬれせんべい
評価:3

米どころ新潟の菓子メーカーだけあって米菓はどれも美味しいのですが、最近のお気に入りは「新潟ぬれせんべい」です。何となく買ってみたのですが、モチモチでしっとりとした食感&甘口しょうゆ味が後を引き食べ始めたら止まりません^^ 4枚入りのミニサイズもあるので、ぜひ一度お試し下さい☆

えびすとさん
岩塚製菓株式会社
評価:3

岩塚製菓株式会社の「ソフト豆もち」「味しらべ」「田舎のおかき」など、どれも昔からあるお菓子ですが、家族も祖父、祖母も好きなのでお茶請けでもよく購入をします。これからも購入すると思います。

R0323さん
昔から良く食べています^^
評価:3

岩塚製菓さんの味しらべは昔から大好きで、近くのスーパーなど定番で売られているのでいつも購入しています。 小判型で食べやすく2枚ずつの個包装になっていて、少しだけ食べたい時や職場に持っていって皆に配ったりできるのでとても便利です☆

I7302さん
お茶うけ菓子に重宝しています。
評価:3

お客様用のお茶うけ菓子を用意するときに必ず購入するのが岩塚製菓さんの「味しらべ」です。 少し小ぶりなサイズなので食べやすく、個包装になっていて、お皿にも盛りやすく日持ちもするので、とても便利です。 もちろん味も美味しくて、緑茶との相性も抜群です。

☆KAZU☆さん
国産米100%使用
評価:4

おせんべいはあまり好きな方ではありませんでしたが、岩塚製菓の「大袖振 豆もち」は大好きです。国産米100%と十勝産大豆にこだわっているのが安心と美味しさの表れかと思います。冬はおこたで豆もちとコーヒーも相性ぴったりですよ。

ハッピーママさん

この施設への投稿写真 2 枚

いくつになっても煎餅
評価:3

学生の頃のバイト先のスーパーに岩塚さんの煎餅があり、バイト終わりでお腹がすいていたので「ソフト豆もち」をよく買っていました。今は煎餅とあったかい緑茶でホッと一息。

Z0803さん
大好きなおせんべい
評価:5

岩塚製菓さんの『味しらべ』が大好きです。子供の頃からよく食べています。おせんべいのまわりについている甘じょっぱいパウダーと、温かい緑茶がよく合います。個包装になっているので、デスクの引き出しにしまっておいても、簡単には湿気ません。

dianneさん
味しらべ!!!!
評価:5

味しらべ大好きです!! 食べ終わったあと、どこの会社が作っているか食べながら会社名を眺めていたので凄く記憶に残っています笑 新潟県はやはりお米強みなのでせんべいも1位になってもらいたいです! わたしのなかでは堂々1位のおせんべいです♪

黒猫さん
お子様せんべい
評価:4

大人になっても好きなんです。 なんとも言えない“ふわふわ”の食感! 自分でも良くわからないのですが… 風邪を引いた時に、何気に購入して食しています。 友人の子供と取り合いして大人げないと笑われていますが、好きなものは好きなんです。

尾張のやぎはなさん

この施設への投稿写真 1 枚

味調べが大好きです!
評価:3

米どころ新潟だけあって、米菓がたくさんあります♪ その中でも「味調べ」がワタクシ大好きです! あの甘醤油の味に秘伝のパウダーがかかっていて、本当においしいです! ただ、数日たつと湿気やすいのがちょっと残念です。

一本でもニンジンさん
味しらべ、黒豆せんべい・・・
評価:3

味しらべや黒豆せんべいなど米菓子で有名な会社ですね。我が家では「きなこ餅」が人気でしょっちゅう買って食べています。さくっと軽いせんべいに、きめの細かいきな粉がかかった「きなこ餅」がうまい!我が家のヘビロテ商品です。

くコ:ミさん
子供のころから一番大好きな「味しらべ」
評価:4

子供の頃から一番大好きなおせんべいは岩塚製菓の「味しらべ」ソフトなおせんべいにあのあま〜いパウダーが最高においしくて、今でも会社帰りに選んでしまいます。いつ食べても『なんておいしいんだろう』と思わずにいられません。

takpさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

就活から株式投資まで【上場企業ラボ】
「上場企業ラボ」は、上場企業・上場会社や資産運用に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
法人仲介のご紹介 社宅・社員寮(法人契約)をお探しの企業様へ
法人営業のご紹介 社宅・テナント用地をお探しの企業様へ
カブガイド
バンクマップ
保険の玉手箱

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画