「西京銀行」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~62施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると西京銀行から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設西京銀行から下記の店舗まで直線距離で215m
イタリア食堂・Bamboo
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 木のぬくもりを感じるような雰囲気のいいお店です。 私が立ち寄らせていただいた時はほとんどが女性のお客さんでした☆ お料理もパスタやピザ、カルパッチョ等のおしゃれなイタリア料理で大満足♪ またお酒があまり飲めない私は、甘くて飲みやすく見た目も可愛いサングリアがお気に入り☆ また女友達を連れていきたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とんかつ江戸は周南市の老舗とんかつ屋さんです。 店舗は徳山駅から約5分の距離にあり、銀座通り沿いのビルの地下「テアトル十八番街」の一角に位置しています。 車で行くには駐車場がないため、近隣のコインパーキングを利用する必要があります。 テアトル十八番街は徳山の中心部に位置し、地下の飲食店は地元で名高い老舗が軒を連ねるエリアです。その中でも、とんかつ江戸は開業当時から変わらない昭和の雰囲気を色濃く残すとんかつの名店として今も営業を続けています。 店頭には昭和の雰囲気を色濃く反映した食品サンプルの展示があり、懐かしさを感じさせると同時に、若い世代には新鮮な印象を与えるでしょう。 もちろん、手入れと清掃が行き届いており、店内は劣化している感じがありません。店内に入ると、店内にはテレビが設置されており、ワイドショーが放映されていたり、スポーツ新聞が置いてあったりします。まさに「昔ながらの定食屋」の雰囲気を感じさせます。 まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような感覚になります。 店内にはテーブル席とカウンター席が設けられており、家族や友人とランチを楽しむグループや、近所で働く方々が一人で昼食をとる姿も見られます。訪れる客層は年齢に関わらず多様である印象を受けます。 カウンターの向こうで、ご主人が黙々と料理をしており、おかみさんは接客に専念しています。 とんかつ江戸に行く際、私がいつも注文するのはかつ丼です。 見た目は本当にオーソドックスな昭和の定食屋のかつ丼ですが、甘辛いタレの素晴らしい香りと、卵と絡んだ時の味わいと食感がクセになり、ご飯がすすみます。また、カツの厚みには驚かされ、食べ応えがあります。 カツのサクサクした衣は魅力的ですが、タレに絡んだ柔らかくジューシーなカツは肉の風味を一層引き立てます。カツ丼にはサラダと味噌汁が付いており、量もちょうどよく満足感が得られます。。 もしカツ丼のタレがご飯に染みるのが苦手なら、卵とじカツを注文すると良いでしょう。ご飯とカツが別々の皿で提供されるので、それを選ぶのがおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山口県周南市にある和食のお店です☆新幹線のとまる徳山駅から徒歩で行ける距離にあります。10名以上の予約で無料送迎バスもあります。1階はテーブル席とカウンターがあり、家族や友人と気軽に利用することができます。2階は少人数で利用できる個室があり、お祝いごとや結納、法事などに利用できます。3階は大人数が集まれる大広場があります。仕切ることで中広間にすることもでき、一度会社の懇親会で利用しました。個室は懇親会などで賑やかになるときや、子供が騒いでしまうときには、周りを気にせずにお食事を楽しめるので本当に助かります!今回は父の還暦祝いでしたので、2階の個室でお食事をしました。大人6人と子供1人でしたが、十分すぎるくらい広いお部屋でした。お料理はあらかじめ決めて予約しておいたので、着いた段階で小鉢などのお料理は準備してくれていました。当日、メニューから決めて注文することも、もちろん可能だそうです!予約しておいたメニューは、活け造りコース!見栄えもいいしお祝いごとにはぴったりだと思い、こちらにしました。内容を電話で確認したときは、活け造りと小鉢何品かと、ミニステーキ、汁物、ご飯と聞いていたので、ボリュームが足りないかなと思っていました。が、お刺身もたくさんあって小鉢も全部美味しくて、十分お腹いっぱいになりました!!尾頭はお吸い物にするか割って持ち帰るかを選ぶことができました。もちろん、お腹いっぱいだったので持ち帰ることにしました。子供がテンションが上がってしまい、ご飯をほとんど食べずに残してしまったのですが、持ち帰り用の容器を頂けたので持ち帰ることができました。子供は気分で残してしまうことがよくあるので、こういった対応はとても助かります。料金は、活け造りコース6人前、お子様料理、個室利用料で25000円くらいでした!お料理が出てくるタイミングも良かったです☆お祝いごとでの利用は、周南市近辺ではこちらがオススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とんかつ江戸は周南市の老舗とんかつ屋さんです。 店舗は徳山駅から約5分の距離にあり、銀座通り沿いのビルの地下「テアトル十八番街」の一角に位置しています。 車で行くには駐車場がないため、近隣のコインパーキングを利用する必要があります。 テアトル十八番街は徳山の中心部に位置し、地下の飲食店は地元で名高い老舗が軒を連ねるエリアです。その中でも、とんかつ江戸は開業当時から変わらない昭和の雰囲気を色濃く残すとんかつの名店として今も営業を続けています。 店頭には昭和の雰囲気を色濃く反映した食品サンプルの展示があり、懐かしさを感じさせると同時に、若い世代には新鮮な印象を与えるでしょう。 もちろん、手入れと清掃が行き届いており、店内は劣化している感じがありません。店内に入ると、店内にはテレビが設置されており、ワイドショーが放映されていたり、スポーツ新聞が置いてあったりします。まさに「昔ながらの定食屋」の雰囲気を感じさせます。 まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような感覚になります。 店内にはテーブル席とカウンター席が設けられており、家族や友人とランチを楽しむグループや、近所で働く方々が一人で昼食をとる姿も見られます。訪れる客層は年齢に関わらず多様である印象を受けます。 カウンターの向こうで、ご主人が黙々と料理をしており、おかみさんは接客に専念しています。 とんかつ江戸に行く際、私がいつも注文するのはかつ丼です。 見た目は本当にオーソドックスな昭和の定食屋のかつ丼ですが、甘辛いタレの素晴らしい香りと、卵と絡んだ時の味わいと食感がクセになり、ご飯がすすみます。また、カツの厚みには驚かされ、食べ応えがあります。 カツのサクサクした衣は魅力的ですが、タレに絡んだ柔らかくジューシーなカツは肉の風味を一層引き立てます。カツ丼にはサラダと味噌汁が付いており、量もちょうどよく満足感が得られます。。 もしカツ丼のタレがご飯に染みるのが苦手なら、卵とじカツを注文すると良いでしょう。ご飯とカツが別々の皿で提供されるので、それを選ぶのがおすすめです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本