上場企業・上場会社
■山梨県富士吉田市/

上場企業|

陸運業・海運業・空運業

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

富士急行投稿口コミ一覧

山梨県富士吉田市の「富士急行」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

116件を表示 / 全16

富士急行株式会社
評価:3

山梨県富士吉田市に本社を置く運輸事業をメインに行なっている会社となります。都内から高速バスは富士吉田はもちろん、横浜、関西方面まで走っています。JR大月駅から河口湖駅までは、富士急行株式会社から分社化した「富士山麓電気鐵道株式会社」が走っています。様々な車両も運行しています。予約の必要な、フジサン特急、富士山ビュー特急、富士登山電車、なども運行しています。富士山ビュー特急では、系列ホテルのパティシエが手掛けた富士山ビュー特急特製スイーツが楽しめる「スイーツプラン」もある。このプランは特別車両のみの提供となっている為、数量に限りがあります。富士登山電車は、工業デザイナーである水戸岡鋭治氏によりデザインされた物で、車内も通常の車両とは違い、ソファーや展望席、ライブラリーなど乗るだけでも楽しむことが出来、車内を探索したくなります。忘れてはならないのは、子供に大人気のトーマスランド号予約なしで乗れるものの、時刻表の確認が必要。確認しないで行くと一般車両だったなんてこともあります。停車駅のホームにある看板にはトーマスと仲間たちが登場しているので、幾つゲット出来るかも楽しみの一つ、富士山に一番近い電車を是非経験してみてください。

Nozawaさん
富士急行株式会社
評価:5

富士急行株式会社は、山梨県富士吉田市に本社を構える会社です。 鉄道やバス等や誰でも知っている「富士急ハイランド」ホテル等のリゾート事業で有名な企業です。 特にバスは山梨県だけでなく、静岡県の東部でもよく運行しているのを見かけます。富士急ハイランドもテレビでCMや放送で見かけます。

JTさん
富士急行
評価:3

山梨県の富士吉田から富士五湖方面に路線が伸びている私鉄です。最近では観光用の特急も走らせています。また、系列の遊園地でもある富士急ハイランドは昔からジェットコースーターで知られており、地元のお客さんだけではなく首都圏からのお客さんも多く見かけます。

kappakappaさん
富士急行株式会社
評価:3

富士急行株式会社は、1926年9月設立、山梨県富士吉田市新西原に本社を置く鉄道会社です。鉄道の他、富士急ハイランドで有名な遊園地やゴルフ場、スキー場、キャンプ場などのレジャー・サービス業、不動産業などの事業を展開されています。

A0432さん
富士急行株式会社
評価:3

富士急行は山梨県内に路線がある私鉄です。JR大月駅から河口湖まで路線が伸びています。一般には各種ジェットコースターで有名な富士急ハイランドの運営でも知られています。

D9288さん
富士急行
評価:4

富士急行といえば、山梨を代表する私鉄です。 鉄道は大月から、河口湖方面へ営業しています。路線バスはほぼ山梨県内を網羅しています。観光バスもよく見かけます。 鉄道車輌は、以前都心で走っていた大手私鉄のお古の車輌が活躍しています。

B0694さん
楽しい乗り物がいっぱい♪
評価:3

鉄道やバス旅客事業、レジャー施設等の運営を行なっている企業です。中でも富士急ハイランドは有名な遊園地ですが、スリルあるジェットコースターが多いのが特徴です。お子さんでも楽しめる乗り物も多いので、家族連れでも安心して楽しめます。

eastさん
富士周辺でサービス提供
評価:3

富士急ハイランドの前にある会社で、レジャー事業やバスの運行サービス、別荘などの不動産事業を提供しています。創業は大正時代で歴史ある企業です。株主優待に電車・バスの乗車券や富士急ハイランドのフリーパス、ホテル宿泊割引券などがあり、周辺の観光施設で使用可能な優待券となっております。

Z0803さん
富士山に「Q」のロゴですね!
評価:3

富士急行株式会社は、山梨県富士吉田市に本社を構える会社です。 社名に「急行」という名称が付いていますが、鉄道やバス等の運輸関連の売上より、誰でも知っている「富士急ハイランド」をはじめとする遊園地や、ゴルフ場・スキー場・ホテル等のリゾート事業で有名な企業ですね。 テレビ等のメディアを非常に上手く利用した企業イメージ戦略を立てられている印象があります。

おかずさん
富士急ハイランドさんに行った事が
評価:3

富士急行株式会社さんと言えばやはり富士急ハイランドさんを展開している会社ですよネ 本業の鉄道、バスよりも有名です。 私も鉄道、バスは利用した事はないのですが、富士急ハイランドさんには行った事があります。 世界一や日本一の乗り物が沢山有ってとても楽しく過ごさせていただきました。

日本相撲協会さん
富士急ハイランド
評価:4

富士急ハイランドを運営されている企業で私も利用したことがあります。家族で旅行で行ったのですがここの乗り物は絶叫系が多くとても楽しかったです。富士山も綺麗に見えてとても良い場所にあります。

らぐーんさん
富士吉田市周辺の生活を支えています
評価:5

富士吉田市周辺の住民の生活を支えています。 電車、バスの交通機関は、地元富士吉田市周辺の住民にとってなくてはならない存在です。 また、絶叫マシンで有名なあの富士急ハイランドを運営していることせも有名です。 地元密着型の企業です。

V2405さん
富士山!!
評価:3

富士山の世界遺産登録でさらに注目されるようになったバスや電車を運営されている会社さん。 富士急ハイランド! 地元の私でも何度も行きたいと思うほど面白いところです!♪ 山梨に遊びに来たときは必ず寄ってくださいね♪

黒猫さん
富士急ハイランドで有名
評価:4

富士急行は電車・バス等の交通事業に加え、レジャー部門にも力を入れています。 その中で特に富士急ハイランドは、「FUJIYAMA」「どどんぱ」等のジェットコースターやお化け屋敷が有名で、かなり人気のある遊園地です。

Z1010さん
富士山の世界遺産登録のおかげで注目
評価:4

世界遺産登録された富士山が脚光を浴びる中で、富士山ブームに関わるいろいろなビジネスチャンスがある会社として注目されています。 車の排ガスに対する富士山の環境保護のため、5合目までの鉄道路線延長を期待しています。

Beta1さん
富士急ハイランド
評価:4

富士急行線(大月駅〜河口湖駅)や、富士急ハイランドを運営している会社です。 富士山が世界遺産に登録されたので、これから富士五湖地方の発展が期待されるので、富士急行に期待です!

耳折れさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

就活から株式投資まで【上場企業ラボ】
「上場企業ラボ」は、上場企業・上場会社や資産運用に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
法人仲介のご紹介 社宅・社員寮(法人契約)をお探しの企業様へ
法人営業のご紹介 社宅・テナント用地をお探しの企業様へ
カブガイド
バンクマップ
保険の玉手箱

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画