「K&Oエナジーグループ」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~50施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとK&Oエナジーグループから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 迷店愛好家の皆さま、こんにちは! 日常何気ないところで、迷店に出くわしますよね。 私も出くわしましたのでご報告申し上げます。 【場所】 人形町交差点から金座通りを三越前方面に進みます。 すぐ右手にあるもつ焼きカミヤを右に曲がりまして、すぐ左手にコインランドリーがありますので、そこの路地を左に入ります。その路地の中腹より少し奥手当たりの右手にお店はあります。 【店舗、店内】 店内に入りますと右手には厨房、その前はカウンター席、左手はテーブル席、奥には小上がりの席もあります。ジャンルで言うと居酒屋になるのでしょうか。ランチタイムはカレーやラーメンのセットものなどがあります。 【料理】 カレーライスと半野菜ラーメンのセット¥900を注文しました。 カレーライスと半野菜ラーメンはほぼ同時の配膳となりました。 先にカレーライス登場。 一口食べる・・・少し甘い・・・一応自家製にようだ(レトルトの方がもう少し本格的な味がする) 続いてラーメン登場。 わかめが入っている・・・わかめラーメンか。 スープは・・・醤油味だが、少々ラー油の香りがする。 でも、こういうラーメンは観光地の駅前食堂や立ち食いラーメンでよく出てくる感じだ。 最近はやりの手の込んだ代物でもなければ、昔ながらのラーメンでもない。 チャーシューは、普通。 麺は細いストレート麺、これは案外いいが少し茹で過ぎの感がある。 ほかのメニューを見る限り、ラーメンでは成り立たず、いろいろな料理が増えていった様子。 でも、のんびりとした雰囲気は悪くない。 入ってくるお客さんは常連客ばかり。 【飲み物】 麦茶を出していただけます。この麦茶がなかなか美味しいんです。 また、カレーですから、麦茶にスプーンが入った状態での提供です。 カレーハウスなどではおなじみの提供方法ですね。 【サービス】 高齢のご夫婦でのサービスです。 体調を崩すと、夜のみの営業になったりします。 人形町らしく、こういうお店がまだ残っているところが良いですね。 いつまでもお元気で営業なさってください。 この投稿が皆様のお店選びの参考になれば幸いです。
-
周辺施設K&Oエナジーグループから下記の店舗まで直線距離で783m
塩らーめん専門 ひるがお
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京駅八重洲地下街のラーメンストリートにあり久々の訪問。入り口が通りの裏側にあり、まずは食券を買って並びます。平日11:00の訪問で5人待ち。15分程で店内に入れ、直ぐに塩ラーメンが到着。見た目からスッキリな味が想像できましたが、期待どおりスープはスッキリしておりそれなのにコク、旨味がありとても美味しい。焼豚は程よい弾力が残っており、スープとの相性も良く全体的にまとまりのある、とても美味しいラーメンでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神田駅東口から徒歩3分ほど。駅のガード下にあり、「神田ふれあい通り」沿い、千代田区神田東松下町の知る人気ラーメン店です。 「無銘」というのは通称で、お店の屋号は無いそうです。「無銘」と言うだけあって看板や店を示す案内は一切無く、「麺」と書かれた紫色の暖簾が出ているだけ。 カウンターの6席のみの小さな店内。店の外から店内を覗いて満席時には、そのまま外で待っているのがルール。準備ができれば店主さんからお呼びが掛かるので、それまでは店内を意識しながら待ちます。店内に入るとまずは大型の券売機があるので食券を購入します。 メニュー構成は基本的には「熟成練り醤油らーめん」と「塩らーめん〜トリュフオイル掛け〜」の2品。 店主さんは元々イタリアンの料理人。その前職の技術を活かした創作系のラーメンです。 まずは「熟成練り醤油らーめん」。キャベツの上、丼の中央に乗る「練り醤油」は秘伝の製法で毎日作っているそうです。真っ白な鶏ベースの塩スープをひと口飲んでみると、粘度が高め。トロリとしているのは、「ジャガイモをスープに入れている」からだそうです。やや赤みがかった辛味ネギは一見激辛に思えますが、トマトの爽やかな風味が加わりって辛くないです。そして大きなバラチャーシューが一枚。 平打ちのパスタっぽい麺は硬めでコシが強く、とても美味しいです。 キャベツのゆで加減も素晴らしく、海苔、辛味ネギが調和。練り醤油を少しずつ溶いて混ぜれば、溶かすたびに醤油の濃厚なコクと味わいが増して、さらに魚貝の風味もります。 「塩らーめん〜トリュフオイル掛け〜」。トッピングには、レタス・ベビーリーフ・紫キャベツ・フライドオニオン・トマトネギらが麺上に乗り、まるでサラダのようです。 チャーシューも乗っていて、見た目が独創的。温かいラーメンの上にサラダとなるような冷たい野菜が乗るのがまず驚き、そしてこれらの野菜らにはトリュフオイルがかけられており、着丼時からフワッとトリュフオイルの香りがします。野菜をスープに浸して食べると、触感がかわり、違和感なし。麺と基本となるスープは「醤油らーめん」と同じ。しかし野菜とトリュフオイルで、完全に「洋食」を感じさせる甘ウマで華やかな美味しさです。 まさに唯一無二。類似する店が思い浮かばないほどオリジナリティある美味しいラーメンです。
-
周辺施設K&Oエナジーグループから下記の店舗まで直線距離で803m
六厘舎TOKYO 東京ラーメンストリート
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京駅内のつけ麺のお店です。 人気店なのでかなり行列が、、 ただ回転が早かったので20分ほどで入店出来ました。 スープはコクがあり、でも後味は重くなく麺がよく絡んで美味しいです! 麺はもちもちした太麺で、小麦の香りがとても良いです。
-
周辺施設K&Oエナジーグループから下記の店舗まで直線距離で812m
鮮魚らーめん五ノ神水産
所在地: 〒101-0046 東京都千代田区神田多町2丁目9-6
- アクセス:
東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」から「鮮魚らーめん五ノ神水…」まで 徒歩2分
首都高速都心環状線「神田橋出入口(IC)」から「鮮魚らーめん五ノ神水…」まで 650m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀だらスープといった珍しいスープのお店です。淡路町の近くにあり期間限定メニューも豊富です。ふんだんに使われた魚介類の旨みたっぷりのスープやトッピングは魚介好きにおすすめです。
-
周辺施設K&Oエナジーグループから下記の店舗まで直線距離で826m
麺屋大斗 日本橋堀留町店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は人形町駅から歩いて3分程度のところにありました。つけ麺の美味しいお店でした。麺はモチモチしており、スープもあっさり系です。味付タマゴとチャーシューがトッピングされていて美味しかったです。締めのスープ割りも最高です。
-
周辺施設K&Oエナジーグループから下記の店舗まで直線距離で901m
青森十三湖・本家しじみらーめん
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都千代田区神田須田町1丁目にあるラーメン屋さんです。神田駅近くにあります。こちらのお店のスープはしじみのエキスがたっぷりでとっても美味しいです。澄んだスープが体に染み渡ります。店員さんの対応も良いお店ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ど?みそ鶏は昭和通り沿いで京橋1丁目交差点の近くにあるラーメン屋です。都営浅草線宝町駅から4分、東京メトロ銀座線京橋駅から7分程の距離にあるラーメン屋です。今回は日曜だったので次郎系ラーメンを食べることができました。おすすめのセットにライスをつけました。金額は1650円でしたが満足いく内容でした。テーブルにつくと店員さんからニンニクかショウガかと野菜の量を聞いてきますのでお好みで伝えるとよいでしょう。 ラーメンが運ばれてくるとバラ肉のチャーシューが3枚入っていて直径が10センチ程で厚さが1.5センチ程の大きさにビックリです。麺は中太麺でこってりしたスープが絡むのでとても食べやすくもやしが良いアクセントになっていました。途中でチャーシューをスープに沈めるためにひっくり返して食べるましたが野菜や麺の量が多ければ途中まで食べてひっくり返る方法もあったように思われます。 実際食べてみると食が進み野菜は多くしてもよかったように思います。 ご飯にセットの玉子をかけてスープも入れて食べましたが、これもまた違う楽しみ方ができました。 少しでもラーメンに興味がありましたらど・みそ鶏に行くことをおすすめいたします。
-
周辺施設K&Oエナジーグループから下記の店舗まで直線距離で997m
龍岡
所在地: 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2丁目1
- アクセス:
都営新宿線「小川町駅」から「龍岡」まで 徒歩6分
首都高速都心環状線「神田橋出入口(IC)」から「龍岡」まで 340m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小川町駅から346メートルほど先のところにあります。私のオススメは、マーボードーフラーメン(750円)です。いつも多くのお客さんで明るく賑わっております。いちど食べるとやみつきになります。
-
鮮魚らーめん五ノ神水産
所在地: 〒101-0046 東京都千代田区神田多町2丁目9-6
- アクセス:
東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」から「鮮魚らーめん五ノ神水…」まで 徒歩2分
首都高速都心環状線「神田橋出入口(IC)」から「鮮魚らーめん五ノ神水…」まで 650m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀だらスープといった珍しいスープのお店です。淡路町の近くにあり期間限定メニューも豊富です。ふんだんに使われた魚介類の旨みたっぷりのスープやトッピングは魚介好きにおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 迷店愛好家の皆さま、こんにちは! 日常何気ないところで、迷店に出くわしますよね。 私も出くわしましたのでご報告申し上げます。 【場所】 人形町交差点から金座通りを三越前方面に進みます。 すぐ右手にあるもつ焼きカミヤを右に曲がりまして、すぐ左手にコインランドリーがありますので、そこの路地を左に入ります。その路地の中腹より少し奥手当たりの右手にお店はあります。 【店舗、店内】 店内に入りますと右手には厨房、その前はカウンター席、左手はテーブル席、奥には小上がりの席もあります。ジャンルで言うと居酒屋になるのでしょうか。ランチタイムはカレーやラーメンのセットものなどがあります。 【料理】 カレーライスと半野菜ラーメンのセット¥900を注文しました。 カレーライスと半野菜ラーメンはほぼ同時の配膳となりました。 先にカレーライス登場。 一口食べる・・・少し甘い・・・一応自家製にようだ(レトルトの方がもう少し本格的な味がする) 続いてラーメン登場。 わかめが入っている・・・わかめラーメンか。 スープは・・・醤油味だが、少々ラー油の香りがする。 でも、こういうラーメンは観光地の駅前食堂や立ち食いラーメンでよく出てくる感じだ。 最近はやりの手の込んだ代物でもなければ、昔ながらのラーメンでもない。 チャーシューは、普通。 麺は細いストレート麺、これは案外いいが少し茹で過ぎの感がある。 ほかのメニューを見る限り、ラーメンでは成り立たず、いろいろな料理が増えていった様子。 でも、のんびりとした雰囲気は悪くない。 入ってくるお客さんは常連客ばかり。 【飲み物】 麦茶を出していただけます。この麦茶がなかなか美味しいんです。 また、カレーですから、麦茶にスプーンが入った状態での提供です。 カレーハウスなどではおなじみの提供方法ですね。 【サービス】 高齢のご夫婦でのサービスです。 体調を崩すと、夜のみの営業になったりします。 人形町らしく、こういうお店がまだ残っているところが良いですね。 いつまでもお元気で営業なさってください。 この投稿が皆様のお店選びの参考になれば幸いです。
-
龍岡
所在地: 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2丁目1
- アクセス:
都営新宿線「小川町駅」から「龍岡」まで 徒歩6分
首都高速都心環状線「神田橋出入口(IC)」から「龍岡」まで 340m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小川町駅から346メートルほど先のところにあります。私のオススメは、マーボードーフラーメン(750円)です。いつも多くのお客さんで明るく賑わっております。いちど食べるとやみつきになります。
-
かがり 大手町店
所在地: 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9-2
- アクセス:
東京メトロ丸ノ内線「大手町駅」から「かがり 大手町店」まで 徒歩4分
首都高速都心環状線「神田橋出入口(IC)」から「かがり 大手町店」まで 63m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かがり大手町店さんは東京メトロ丸ノ内線の大手町駅から徒歩1分くらいで行けます。 店がとても綺麗で清潔感のあるお店で良いですね。 味も美味しく後味がさっぱりしているのでスープも飲み干してしまいますね笑 とてもクセになるラーメン屋さんです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は人形町駅から歩いて3分程度のところにありました。つけ麺の美味しいお店でした。麺はモチモチしており、スープもあっさり系です。味付タマゴとチャーシューがトッピングされていて美味しかったです。締めのスープ割りも最高です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は新日本橋駅から歩いて5分程度のところにあります。横浜家系ラーメンのお店です。麺は中太でスープは醤油豚骨です。ほうれん草とチャーシュー、うずら卵がトッピングされて美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は新日本橋駅から歩いて3分程度のところにあります。ラーメンは醤油ベースでちぢれ麺、メンマ、チャーシューがトッピングされてます。セットで 頼むチャーハンは米がパラパラで味付けがよく美味しいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本