「レニショー」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~167施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとレニショーから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設レニショーから下記の店舗まで直線距離で147m
アームウッドコテージ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新宿一丁目の隠れたお洒落カフェです。 ビルとビルの間にポツンと、ツリーハウスのようにあり都会の オアシス的な佇まいです。クアトロフロマッジョとラザニア食べましたが とても美味しかったです???? スイーツも、美味しいくてガトーショコラやNYチーズケーキなどがありました。個人的なおすすめはバニラアイスです。フルーツやクッキーで お洒落にグラスに盛られて提供されます。コーヒー片手に時間に余裕がある時にじっくり味わうことをおすすめします。
-
周辺施設レニショーから下記の店舗まで直線距離で187m
ポトフ料理・ジョワ(Joie)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新宿御苑駅前の信号から北東に行ったところにお店があります。なかなか珍しくポトフ料理がメインのお店ですね。今回はポトフカレー頂きましたが、スパイスの効いたスープとカレーがマッチしていて、野菜もゴロゴロ入っていてよかったです。
-
周辺施設レニショーから下記の店舗まで直線距離で209m
カフェ・ラ・ボエム 新宿御苑店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新宿区新宿1丁目にあるカフェ・ラ・ボエム 新宿御苑店さんに行って来ました。新宿御苑のすぐ近くにあるお洒落なイタリアン料理店です。ランチもディナーもアラカルトやコース料理も揃っていてオススメのお店です。是非、皆さんもお店に食べに行ってみて下さい。ピザ・パスタ・肉料理など、とっても美味しいですよ。
-
周辺施設レニショーから下記の店舗まで直線距離で327m
イタリアンバール・アルテシア
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南千住駅から徒歩10分、台東区にあるお店です。メニューはバーメニューとレストランメニューがあって、レストランメニューは前菜、メイン、パスタ、デザートのコースで、バーニャカウダ、鰹のタルタル、牛肉ほほの赤ワイン煮込み、ポルチーニのリゾットなどいただきましたが、どれも旬を感じ美味しかったです。 バルメニューの馬のもつ煮も、カポナータに 歯応えのあるもつでとても美味しく、イタリアンビール、ワインと焼酎の山ハイなども美味しくいただきました。もちろん、スプマンテや 各種白赤ワインもあります。 元々ケーキ屋さんだったとの事で、デザートが 美味しいです。 ゴルゴンゾーラのチーズケーキ、サバラン、 ガトーショコラといただきましたが、このお店のケーキはかなり美味しくとてもおすすめです。
-
周辺施設レニショーから下記の店舗まで直線距離で331m
OkudoDiningCafe
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内の雰囲気がとても良いお店ですよ。天井の高さと良い、店内の広さと良い、テーブルの配席と良い全てが計算された空間ですね。緑の多い新宿の隠れ家的な御苑エリアにお気に入りのお店発見ですね。
-
周辺施設レニショーから下記の店舗まで直線距離で356m
ザ ファームキッチン 富久クロス店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新宿御苑前駅から徒歩で5分ほどのところにあるイタリアンのお店です。3年ほど前に新しくできたお店で、特に主婦層に人気のお店です。外観は雑貨屋さんのような可愛らしい印象で、店内は非常に清潔感があり、ところどころでお洒落なインテリアが飾ってあります。まずドリンクを注文しましたが、とってもお洒落でついつい写真を撮りたくなりますね!インスタ映えする可愛い見映えで、女性客には特に嬉しいと思いますよ。料理のほうですが、一言で言うと、何を食べても美味しいです!前菜から感動する美味しさで、これは期待できるなと思いましたが、最後まで期待に応えてくれましたね。パスタはクリームパスタを食べましたが、濃厚でありながらしつこくなく、ペロリとたいらげました。リゾットも美味しかったですね〜。メインのお肉料理も柔らかくて絶品でした!ぜひまた来たいと思える良いお店でした。ここはランチも評判のお店なので、次はランチタイムにお邪魔したいなと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新宿区新宿1丁目にあるカフェ・ラ・ボエム 新宿御苑店さんに行って来ました。新宿御苑のすぐ近くにあるお洒落なイタリアン料理店です。ランチもディナーもアラカルトやコース料理も揃っていてオススメのお店です。是非、皆さんもお店に食べに行ってみて下さい。ピザ・パスタ・肉料理など、とっても美味しいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新宿3丁目C6出口からすぐ飲み屋街の中で雰囲気の違う外観とおねぎやの店名ですぐさま入店、私たちは1階カウンターに通されましたが次々とお客様が入りあっという間にカウンターも満タンになりました。 メニュー見て笑っちゃうくらいのネギづくし カウンター前にも鮮度のいいネギがてんこ盛りになっていました 早速おねぎや自慢の自家製ねぎ豆腐、黒毛和牛の「極」レバー刺し【低温調理】、ねぎの薩摩揚げ、葱の唐揚げ、軟白ねぎの浅漬け等々オーダーが止まりません(笑) レバーはとろけてすぐなくなるし、葱の唐揚げは「旬」の下仁田葱の唐揚げをサクサクで辛味もなく美味しくいただきました。 ねぎま串も葱に負けない鶏肉でボリュームで美味しかったです。 だけど私の一押しは軟白ねぎの浅漬け!衝撃でした。 日本酒が止まりませんでした(笑) まだまだ気になるメニューや、出回っていない貴重がネギに出会いたいので絶対にリピしたいです。 ちまにに私がおいとまする時にはてんこもりのネギは底が見えていました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回私が紹介したいお店は、東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ副都心線、都営新宿線が通る新宿三丁目駅から歩いて3分、駅から直結で京王フレンテというビルの中の5階にあるラ・パウザ新宿伊勢丹前店というお店です! 新宿伊勢丹のお隣にあるお店である為、買い物ついでに気軽に入ることができるイタリアンです。 ラ・パウザ新宿伊勢丹前店にはお盆のお昼過ぎに来店したのですが、席数がかなり多くまだ内装にも非常にこだわりがあり、落ち着いて食事をとることができました! ラ・パウザの謳い文句として、[リーズナブルなのに本格派。本場イタリアの味を楽しめます!]とあるように、なんといっても、お値段が非常にリーズナブルなことです。まずはイタリアンと言えばこれというパスタですが、ペペロンチーノだけでも4種類、トマトソース系は4種類など、種類がとても豊富で量もとても良いです!また、大盛りにしたい方もプラス250円を出すだけでかなり満足感のある量となります。また、ピザにおいては、マルゲリータや、ジェノベーゼ、生ハムルッコラやクワトロフォルマッジなどこれも種類が多く、ハーフ&ハーフも出来るそうです!もちろん前菜として、スペイン産の生ハムや天然海老のカルパッチョ、フレッシュモッツァレラのカプレーゼ、海老とブロッコリーのアヒージョなど少しイタリアンを楽しみたい方にも大変オススメができます! また、現在夏ですので、期間限定メニューとして、天然海老と帆立の冷製パスタ トマトスープ仕立てが1180円で、たっぷり生ハムとモッツァレラブッファラの冷製ジェノベーゼが1380円で提供されています。 お酒もかなり充実したもののとなっています。サングリアはグラス500円、デカンタ1900円、ビールはもちろん、ハイボール、ワイン、お子様にはドリンクバーまでと至れり尽くせりです! またこちらも期間限定ではありますが、夏の生ビールフェアと際し、アサヒスーパードライの大ジョッキが7月27日から8月31日までの期間、何杯飲んでも1杯あたり190円という驚きのキャンペーンも開催中です! ぜひ皆さんもラ・パウザ新宿伊勢丹前店に足を運んで見てください!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クレッソニエールは新宿にあるフレンチレストランです。 こちらのお店に通い始めてから15年程経ちますが、変わらぬ美味しさと新作の料理の数々にずっと魅了され続けています。 新宿駅三丁目、新宿駅のどちらからも地下道直結の駅ビル、フレンテ新宿三丁目に入っているお店です。 店内はこじんまりとした家庭的な可愛らしい雰囲気で、お店の中心は厨房があります。厨房を囲むようにテーブル席が並べられ、少し薄暗い落ち着いた照明で外国のビストロのような空気感です。 あまり目立つ場所ではないのですが、いつもほぼ満席状態なので、事前に予約していくことをおすすめします。 14時〜15時くらいの時間帯も狙い目です。 久しぶりに訪れたのですが、入ると厨房にはいつも通りお馴染みの店長兼料理長がいらして、ほっとしました。 偶然空いた席に案内され、早速メニューに目を通します。遅めのランチに間に合い、ランチメニューから選びました。 この日頼んだのは白身魚のソテーと数量限定トマトの肉詰めロースト。 サラダ・スープが付いたセットにしました。 まず運ばれてきたのはサラダとスープ。 カリフラワーのスープを初めて食べましたが、衝撃の美味しさでした。 コクがあって滑らかな舌触り。 何とも言えないまろやかな味わいです。 そしてお待ちかねのメイン料理。 白身魚のソテーはエシャロットのソースがかかっていました。 このソース、とてつもなく美味しいんです。クレッソニエールの醍醐味とも言えるソースは、私がこちらのお店のファンになったきっかけです。 素材の美味しさを引き立て、決め手となるソースに対するこだわりが感じられ、頭が下がる思いです。 トマトの肉詰めローストは、トマトの酸味と肉汁の濃厚さが口の中でマッチして、ジューシーでありながらさっぱりとした後味です。お肉の旨味がしっかりと感じられる一品でした。 美味しいフレンチとワインを堪能しながら至福の時間を過ごせます。 ワインリストもあるので、料理や気分に合わせてぴったりのワインを見つけるのも楽しいです。 次に行くのが今から楽しみです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本