「トヨタレンタリース浜松」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~56施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとトヨタレンタリース浜松から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人の勧めで、先月初めてお伺いさせて頂きました。 お店は雑居ビルの一階にい有り、駐車場が二台あります。 私はお酒を飲む気満々でしたので、最寄駅の新浜松駅からタクシーで向かいました。 店内の壁にデカデカとかけられていた看板に書いていた、店長オススメ海鮮丼を頂きました。 海鮮丼の内容は、金目鯛・いくら・ウニ・ハマチ・ホタテが入っており、どれも近海で獲れた魚ばかり使用されている為、とても新鮮で美味しかったです。 また、お邪魔させて頂きたいです。
-
周辺施設トヨタレンタリース浜松から下記の店舗まで直線距離で405m
Cafe Coffee Berry
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県浜松市中央区菅原町にあるカフェコーヒーベリーさんです。 浜松武道館近く、国道257号線から一本北側に入った住宅地内にあるオススメのお店です。注文が入ってから挽きたてのコーヒーを提供。オススメのコーヒーセットでのんびりと休日を過ごせます。是非利用してみて下さい。
-
周辺施設トヨタレンタリース浜松から下記の店舗まで直線距離で508m
マクドナルド 257森田町店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今年引越して自宅から歩いて5分程の場所にあるマクドナルド257森田町店を引越しした翌日に利用させて頂きました。近年に出来たばかりの店舗で国道257号線沿いの東海道新幹線ガード近くにある店舗です。駐車場はかなりゆとりがあり、女性でも安心。ドライブスルーも混雑する事はありません。是非利用してみて下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道257号線のホンダディーラーがある森田バス停から徒歩1分程の場所にある隠れた名店、十平次さんです。国道から一本北側の道にあり通常では通る事もない場所にあるので、知る人ぞ知る人気店です。オススメはカツ丼。サックサクのカツに甘だれが程良くかかったカツ丼は美味しかったです。他にも定食や丼物が沢山ありますが、最大の魅力はなんと言ってもリーズナブルな事。昔ながらの建物と店内の雰囲気は居心地の良いまったりとした空間で食事を楽しむ事が出来るオススメのお店です。
-
周辺施設トヨタレンタリース浜松から下記の店舗まで直線距離で550m
カフェレストランざぼん
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は昔から行きつけの国道257号線沿いにあるカフェレストランざぼんに足を運びました。ここでは毎回パフェを食べています。ここのパフェはとても大きく種類も豊富なので何回も来てしまいます。今日はチョコレートパフェのレギュラーサイズを頼みました。 今回のパフェはアイス3段盛り、なかにはブラウニーが隠れていてとてもボリューム満点です。全体的にチョコレートの風味が強く、生クリームがたっぷりと絞られています。ポッキーも乗っているので見た目もかわいいです。底の方にはバナナが待っているので最後までおいしく食べられます。ただ、とても量が多いので甘さに自信ありな方におすすめです。また寒さに強い方にもおすすめです(笑) 店内は落ち着いた色味でどこか懐かしさを感じます。少しアンティーク味を感じるソファにちょっとした漫画、天井が高く解放感もあるので昔の仲間でちょっと集まって語り合うのもいいかもしれませんね。また店内は全面禁煙席のため、タバコを吸われる方は要注意です。 このお店は深夜の一時まで営業しているのでお仕事終わりなどにも気軽に立ち寄れます。軽食からがっつりした定食まで置いてあるのでその時のお腹のすき具合に合わせて選べるのがいいところ。お仕事終わりにコーヒーを一杯…なんてのもオツかもしれません。またこのお店には手作りのケーキも置いてあるので注文したい方は席に着く前にショーケースから選ぶのが良いかも。種類は少なめですがどれも美味しそうですよ。 駐車場はそこまで広くはありませんが車は十分に止めることができます。私はよく夜にお邪魔するのですが意外とにぎわっているので駐車場がいっぱいなんてことも。そんな時はどこかで暇をつぶしてから再度訪れますね。 ここは店員さんも落ち着いた雰囲気なのでとてもリラックスできます。また、昔ながらの制服を着用していてとてもかわいらしい印象を持ちます。店内の雰囲気とも合っていて見ていてとてもほっこりします。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市中区森田町にある白金食堂さんです。オススメはチャーシュー麺と餃子。特に餃子は浜松に来たら是非白金食堂さんの餃子を食べて頂きたいオススメの一品です。味はさっぱりしていて、くどくなく何個でも食べれます。冷凍餃子も販売しているからお土産にも最適です。昼の営業はなく夕方17時から営業していますので気をつけて頂きたいです。是非利用してみて下さい。
-
周辺施設トヨタレンタリース浜松から下記の店舗まで直線距離で601m
デニーズ 浜松菅原町店/ デニーズ325店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅から車で5分という好立地。市街地にも関わらず駐車場は広く取られています。今までなかったドリンクバーが最近設置され、さらに利用者が増加しました。喫煙席と禁煙席は壁を立てて仕切られるなど分煙にも力を入れているお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 自宅の近くにあり先日行って来ました。私は炒飯マニアで炒飯を良く食べ歩いてどこが美味しいかを探っていますがこちらのお店は定期的に行くことにしました。炒飯しか堪能してませんがその店の炒飯を食べれば他の料理が美味しいのかも解ります。次は他のメニューに挑戦しようかと思います。
-
周辺施設トヨタレンタリース浜松から下記の店舗まで直線距離で669m
かっぱ寿司 浜松東若林店/ かっぱ寿司303店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市南区東若林町にある【かっぱ寿司 浜松東若林】さんです。257号線(東海道)沿いで、駐車場もかなり広いので車も停めやすい店舗さんです。 また入り口東海道側からだけではなく北側にもありますので、非常にべんりです。 回転寿司店は休日の食事時間帯にはとても混雑して、待ち時間が長くなることもありますが、かっぱ寿司さんは会員登録をしておけばインターネットで来店予約もできますし、スマートフォンなどではアプリをダウンロードしておくと来店予約が可能なので、待つことなく入店することが出来るので とても便利です。 うちは子供たちが回転寿司が大好きなので家族でよく食べに行きますが、かっぱ寿司さんはネタの種類も豊富ですし、ファミリー層向けなので子供が好きなネタが多いです。 もちろん大人も十分満足できるネタも豊富にあります。 旬の食材を使った 期間限定ネタなどもあるので、いつ行っても飽きることなく頂けます。 定番にぎりの中に2種盛りと言うのがあって、「まぐろといか」や「まぐろとえび」と言う風に1皿に2種類のネタのお寿司が乗ってくるので、あれこれ色んな種類のネタを食べたいけれど、たくさんは食べられないと言う時にとてもうれしいメニューです。 他にも海老天やイカ天にぎりも天むす感覚で美味しいですし、子供たちはハンバーグや牛カルビなど、お肉のお寿司が大好きです! かっぱ寿司さんは軍艦のメニューも豊富にあって、「まぐろぶつの山かけ」や「ねぎとろの山かけ」、「まぐたく」が まぐろ好きの私のお気に入りです。 他にも巻物の「まぐろたたきアボカドロール」も美味しかったです。 サイドメニューも充実していて、定番の茶碗蒸し、ラーメンやうどん・天ぷら盛り合わせや唐揚げ・フライドポテト、サラダも数種類ありますし、何と言っても子供たちの一番のお楽しみはデザートで、パフェ・ケーキ・プリンなど。 いつもどれにしようか迷います。先日は期間限定のかき氷を食べていました。 他にも離乳食のレトルトが用意されていたいと、小さい子供がいる家族連れにとっては本当にありがたいサービスです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市中区海老塚にある洋食屋さんです ここですでに30年以上経営されている老舗です テーブル席が5つ程とカウンターがあるこじんまりとしたお店ですがいつも混んでいます おススメはお店の看板メニューでもあるハンバーグとビーフシチューです 秘伝のデミグラスソースが絶品でとろける程柔らかいビーフに合います ご飯も少しバターが効いたもので食欲が増します ビーフシチューはご飯、スープ、サラダ付きで1,500円で頂けます コスパは高いと思います 夜は結構予約のお客様が多いので電話で確認してから行く事をお勧めします
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 線路沿いのメガドンキ近くにあるラーメン専門店。赤い看板が目印で、京都屋台風のラーメンが提供されています。醤油ラーメンに背脂が浮いた特徴的な味。醤油みはありますが、きついくどさではありません。 基本のラーメン以外にも辛みそラーメンや、みそ野菜ラーメン、九条ネギラーメン等ラインナップは揃っています。 焼き飯もお店の売りとの事です。ラーメンも焼き飯も基本塩みが抑えめで優しい味付け。チェーン店の味付けとはまた少し違った印象でした。 駐車場は店舗回りに専用駐車場あり。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は昔から行きつけの国道257号線沿いにあるカフェレストランざぼんに足を運びました。ここでは毎回パフェを食べています。ここのパフェはとても大きく種類も豊富なので何回も来てしまいます。今日はチョコレートパフェのレギュラーサイズを頼みました。 今回のパフェはアイス3段盛り、なかにはブラウニーが隠れていてとてもボリューム満点です。全体的にチョコレートの風味が強く、生クリームがたっぷりと絞られています。ポッキーも乗っているので見た目もかわいいです。底の方にはバナナが待っているので最後までおいしく食べられます。ただ、とても量が多いので甘さに自信ありな方におすすめです。また寒さに強い方にもおすすめです(笑) 店内は落ち着いた色味でどこか懐かしさを感じます。少しアンティーク味を感じるソファにちょっとした漫画、天井が高く解放感もあるので昔の仲間でちょっと集まって語り合うのもいいかもしれませんね。また店内は全面禁煙席のため、タバコを吸われる方は要注意です。 このお店は深夜の一時まで営業しているのでお仕事終わりなどにも気軽に立ち寄れます。軽食からがっつりした定食まで置いてあるのでその時のお腹のすき具合に合わせて選べるのがいいところ。お仕事終わりにコーヒーを一杯…なんてのもオツかもしれません。またこのお店には手作りのケーキも置いてあるので注文したい方は席に着く前にショーケースから選ぶのが良いかも。種類は少なめですがどれも美味しそうですよ。 駐車場はそこまで広くはありませんが車は十分に止めることができます。私はよく夜にお邪魔するのですが意外とにぎわっているので駐車場がいっぱいなんてことも。そんな時はどこかで暇をつぶしてから再度訪れますね。 ここは店員さんも落ち着いた雰囲気なのでとてもリラックスできます。また、昔ながらの制服を着用していてとてもかわいらしい印象を持ちます。店内の雰囲気とも合っていて見ていてとてもほっこりします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅から車で5分という好立地。市街地にも関わらず駐車場は広く取られています。今までなかったドリンクバーが最近設置され、さらに利用者が増加しました。喫煙席と禁煙席は壁を立てて仕切られるなど分煙にも力を入れているお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今年引越して自宅から歩いて5分程の場所にあるマクドナルド257森田町店を引越しした翌日に利用させて頂きました。近年に出来たばかりの店舗で国道257号線沿いの東海道新幹線ガード近くにある店舗です。駐車場はかなりゆとりがあり、女性でも安心。ドライブスルーも混雑する事はありません。是非利用してみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市南区東若林町にある【かっぱ寿司 浜松東若林】さんです。257号線(東海道)沿いで、駐車場もかなり広いので車も停めやすい店舗さんです。 また入り口東海道側からだけではなく北側にもありますので、非常にべんりです。 回転寿司店は休日の食事時間帯にはとても混雑して、待ち時間が長くなることもありますが、かっぱ寿司さんは会員登録をしておけばインターネットで来店予約もできますし、スマートフォンなどではアプリをダウンロードしておくと来店予約が可能なので、待つことなく入店することが出来るので とても便利です。 うちは子供たちが回転寿司が大好きなので家族でよく食べに行きますが、かっぱ寿司さんはネタの種類も豊富ですし、ファミリー層向けなので子供が好きなネタが多いです。 もちろん大人も十分満足できるネタも豊富にあります。 旬の食材を使った 期間限定ネタなどもあるので、いつ行っても飽きることなく頂けます。 定番にぎりの中に2種盛りと言うのがあって、「まぐろといか」や「まぐろとえび」と言う風に1皿に2種類のネタのお寿司が乗ってくるので、あれこれ色んな種類のネタを食べたいけれど、たくさんは食べられないと言う時にとてもうれしいメニューです。 他にも海老天やイカ天にぎりも天むす感覚で美味しいですし、子供たちはハンバーグや牛カルビなど、お肉のお寿司が大好きです! かっぱ寿司さんは軍艦のメニューも豊富にあって、「まぐろぶつの山かけ」や「ねぎとろの山かけ」、「まぐたく」が まぐろ好きの私のお気に入りです。 他にも巻物の「まぐろたたきアボカドロール」も美味しかったです。 サイドメニューも充実していて、定番の茶碗蒸し、ラーメンやうどん・天ぷら盛り合わせや唐揚げ・フライドポテト、サラダも数種類ありますし、何と言っても子供たちの一番のお楽しみはデザートで、パフェ・ケーキ・プリンなど。 いつもどれにしようか迷います。先日は期間限定のかき氷を食べていました。 他にも離乳食のレトルトが用意されていたいと、小さい子供がいる家族連れにとっては本当にありがたいサービスです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駐車場からもよく目立つ、MEGAドン・キホーテの1番立地条件が良い所にあります。浜松では貴重なロッテリアなので、時々利用させて貰います。駐車場もたくさんあって、気にしなくていいのでおすすめですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゴールデンウィーク中の、平日にお伺いしました。 事前に電話で確認しておりましたが、ゴールデンウィーク中とのこともあり予約は取れましたが数に限りがあり、量の多いうなぎは注文出来ないとのことでした。 あまりにも量の多いメニューのみ注文出来ないとの事だったので、全く問題ありませんでした。 お店は小さいですが、店舗横に駐車場がありましたので車でもお伺いできます。 外観は歴史を所々感じましたが、お店に入ってみるととても近代的な和風なデザインになっていました。 テイクアウトもやっているそうです。 女将さんに案内されて、二人席のテーブルに案内してくださいました。 他にもカウンターや、奥に座敷などもありました。 メニューは、お昼のみうなぎ丼とうなぎ重、量ごとに松竹梅とランク付けされており、他にもうなぎ2段重、うなぎ特盛重がありました。 これらはみな、漬け物と汁物が付いております。 蒲焼や白焼きもございました。 お酒もある程度の種類は置いてあるようでした。 金額は、名産地ということもあるのか他の都市部で同じような物を頼むよりは安く感じました。 あまりよく知らずにお伺いしたので、女将さんにどういうお店なのかお伺いしたところ快く教えて頂きました。 創業は昭和48年で、地元浜名湖で穫れた国産うなぎのみを使用しており、昔からお付き合いのある業者さんから良質のうなぎを仕入れているそうです。 静岡県では、いわゆる関東風の蒲焼が多いそうですが蒲兵さんは腹を開き、蒸さない、金串を使い頭を付けたまま焼き最後に落とすパリパリのふわふわな関西風とのことでした。 提供時間は早くありませんでしたが、早い安いなどのお店ではないので全く問題ないスピードでした。 味は、これが本当に美味しいうなぎなんだと身にしみて痛感いたしました。 無駄に美味しくしようとしていない上品な味付けに、身はしっかりしているが脂が多すぎず天然の魚ならではの味わいを感じることが出来ました。 今回で完全に心を奪われましたので、今後は関東風のうなぎも食べたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- グランドホテル浜松の地下にある中華料理店 朱茂琳さんです。つもりんと読みます。昨年私達の結婚記念日に夫婦だけで利用させて頂きました。コース料理を予約しましたが、広い店内で他のお客さんの目を気にする事なく食事が楽しめるお店で良かったです。フカヒレのスープは特に絶品でしたので是非食べて頂きたいです。お値段もリーズナブルなのでまた利用したいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本